iedge
  • iedge

「IoT」に関する記事

「IoT」に関する記事 63/731を表示

【引っ越しプロジェクト vol.1】引越し先をIoTホームにするためにIKEAに行ってきた

こんにちは、iedgeでホームIoT関連の記事を書いている塚岡です。 これまで、このメディアでは自分の家をネタにした記事をたくさん書いてきたのですが、この度、引っ越しをすることになりました。 間取りは ...

【IoTマスターへの道 vol.14】実家IoT化計画No.4 スマートロック設置してみた!!!

実家に久しぶりに帰っても、鍵がないと家に入れないという社会生活における致命的な不具合。 これを解決させるために、実家IoT 化計画に着手した。 いよいよ計画の肝となるスマートロックの設定に踏み切ること ...

【IoTマスターへの道 vol.13】実家IoT化計画編No.3 子供も喜ぶIoT!!!

実家の帰省ついでに「鍵ないと家に入れない問題」を解決すべく、まずは基礎となるIoTグッズを導入した。 父の反応は意外と良かったのだが...あれから3日経って両親は、きちんとIoTグッズを使いこなすこと ...

【IoTマスターへの道 vol.12】実家IoT化計画編No.2  齢70のジジイもデレるぞIoT!!!

実家に帰省した際、感じていた「人がいないと家に入れない!!」という不満。 これを解消すべく、今回の帰省をきっかけに実家のIoT化を進めることと相成った。 まずは、IoTに慣れてもらうべく、家電を声で操 ...

顔認証とは?IoT時代には欠かせないその技術や事例について【テクノロジー・AI入門編】

スマートフォンをはじめとしたデバイスにおいて、大きな課題となっているのがセキュリティです。従来のようなパスコードの手入力ではセキュリティ面で完璧とはいえず、多様なセキュリティが誕生しました。なかでも現 ...

【IoTマスターへの道 vol.11】実家IoT化計画編、始動ッ!!さらば「鍵ない」問題

iedeg編集の塚岡の助けもあり、声で家電を動かすことに喜びを見出した下村山。 そんな折、実家に帰省する目処が立つ。そこで、かねてより実家に寄った際に不便を感じいていた問題にIoTでメスを入れることに ...

【IoTマスターへの道 vol.10】停電時に暗闇で光るレッドリング...Nature Remo、おまえだったのか!!

【前回までのあらすじ】 Google Home miniとNature Remoの連携でリモコンレスな生活を手に入れた下村山。 今回は、そんなNature Remoについてのちょっと怖いお話です。 前 ...

スマートビルディングとは?IoTを活用したその仕組みやメリットデメリットについて【テクノロジー・AI入門編】

ITの進歩により、あらゆる身の回りのものがインターネットにつながり、人々の生活を便利にする「IoT(Internet of Things)」が浸透しつつあります。そしてIoTの動きは生活だけではなく、 ...

【IoTマスターへの道 vol.9】Nature Remo があるときVSないとき!!!スマートリモコンを使ってみた感想

【前回までのあらすじ】 3日もかけて(分からんから寝よう×3日)Nature Remoの設定を終わらせた下村山。 言ってみても単に「リモコンのボタンを代わりに押してくれる」以上の存在ではないNatur ...

クラウドファンディングとは?IoTスタートアップでの成功事例やその仕組みについて【テクノロジー・AI 入門編】

IT社会の現代では、企業や個人が資金を募る方法も多様化してきました。なかでも現在もっとも注目を集めているのが、「クラウドファンディング(CrowdFunding)」です。 当初は寄付的側面の強かったク ...

エッジコンピューティングとは?IoTとの関係やメリットデメリットについて【テクノロジー・AI 入門編】

現代ではスマートフォンの登場により、インターネットにつながる機器が一気に増加しました。さらに「スマートウォッチ」や「AIスピーカー」など新たなデバイスも登場し、今後はありとあらゆるものがインターネット ...

【IoTマスターへの道 vol.8】Nature Remo(ネイチャーリモ)とGoogle Home Mini を連携させて家電を動かそう

【前回までのあらすじ】 Google Home miniがすっかり「天気の人」になってしまったと言う下村山に、iedge編集者の塚岡が渡した「Nature Remo mini」。 リモコン操作のできる ...

【IoTマスターへの道 vol.7】開催!!スマートスピーカーとの倦怠期を乗り切る会

【前回までのあらすじ】 iedge編集者の塚岡氏から渡されたGoogle Home Mini と生活して3週間が経過、基本機能はひと通り試してみた下村山はある悩みに突き当たる… 前回のお話:【IoTマ ...

【IoTマスターへの道 vol.6】1日36時間。自堕落な自営業者の生活にGoogle Home Miniは、光を差す!?

【前回までのあらすじ】 iedgeの編集者、塚岡になかば無理やり渡された「Google Home mini」を使ってマンガ連載を始めることになった下村山。 「おやすみ」の言葉に反応してルーチン機能を解 ...

【IoTマスターへの道 vol.5】ロボットは人に虐待されるさだめなのか?「頑張らなくて良いよ」と言い続けたい。

【前回までのあらすじ】 iedgeの編集者、塚岡になかば無理やり渡された「Google Home mini」を使ってマンガ連載を始めることになった下村山。 家に迎えたはいいものの… いったい何をどうす ...

スマートシティへの第一歩 各戸で電力を融通し最適化するIoTマンションが登場

ホームIoT向けの展示会に行くと、電力回りの製品が非常に多いことに気がつく。 いわゆる「消費電力の見える化」を実現するHEMSや、太陽光発電システムの効率化のためにセンサー類を組み合わせたものがほとん ...

【IoTマスターへの道 vol.4】関西出身者に「ねぇ」と言わせることが出来る君(Google Home Mini)を誇りたい。

電源の入ったGoogle Home Miniはマイペースに自己紹介をはじめた。 ボリュームが大きすぎて、それどころじゃない!!! 一通り落ち着き、スマートスピーカーと改めて向き合うと、今更ながらのひと ...

スマホ依存解消&生産性向上に役立つIoT掛け時計「グランスクロック」(後編)

数々の機能を備える「Glance clock」ですが、もっとも仕事の生産性向上に役立ちそうな機能が「インターバルタイマー」です。 キッチンタイマーなど普通のタイマーは、指定した時間が経過したらアラーム ...

スマホ依存解消&生産性向上に役立つIoT掛け時計「グランスクロック」(前編)

ケータイ・スマホの普及によって、腕時計を身につける人が減りましたが、掛け時計はどうでしょう。皆さんのオフィスや家庭の壁に時計は掛かっていますか? 掛け時計なんていらないよという人もいれば、あった方が良 ...

【IoTマスターへの道 vol.3】薄暗い部屋で「OK Google」と4回言わされることに抵抗はありますか?

iedge編集者の塚岡氏から渡されたスマートスピーカー「Google Home Mini」 持ち帰ったは良いけれど... 前の話:IoTよ...すぐにデレる人間は、すぐに失望するのだろうか? うん。声 ...

夏到来!この季節におすすめのIoTガジェット・スマート家電 ベスト5

2019年7月29日、私の住んでいる東京でもようやく梅雨明け宣言が出て、その翌日には東北南部も梅雨明け。 まもなく日本列島に令和最初の夏がやってくる。 というわけで、インドア派にもアウトドア派にも使え ...

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.