iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2019.08.15
2022.01.28

【2022年最新】スマートウォッチはなぜオススメなのか?人気の秘密を徹底解説

「スマートウォッチに興味があるけれど、購入するか迷っている」という方は多くいらっしゃいます。ここでは、通話や音楽を楽しめるのはもちろん、スポーツに最適、睡眠時間や血圧計測ができる、価格の安い、おしゃれなど、ネットで噂の最新情報も交えつつ、人気&おすすめのスマートウォッチをご紹介します!

記事ライター:iedge編集部

スマートウォッチとは

スマートウォッチは「ウェアラブルデバイス(身に着ける端末)」ですが、ただの時計ではありません。

代表的なのは、文字盤に当たる部分がディスプレイになっている端末です。時間はもちろん、アプリ、メール、SNSの通知、天気など、さまざまな情報が表示されます。自分で表示を切り替えたり、表示される情報をカスタマイズできたりもします。

メールやSNSなどの通知には、音声を使って返信することも可能で、通話や音楽を聴くといったスマホ独自の操作から、ランニング、睡眠、血圧の測定などヘルスケアまでできる端末もあります。

スマートウォッチの人気はここ数年で急上昇しており、iPhoneやAndroidなどのスマホと連動させれば、より便利に使うことができます。まさに「スマート機能を持つ次世代の時計」なのです。

 

スマートウォッチのタイプ

関連記事

充電しながらスマホを使うとバッテリーがダメになる?電池を長持ちさせる方法とは

充電中にスマホを使うのはよくない、とよくいわれます。確かに充電しながら電池を消費しているのですから、バッテリーにはよくなさそうです。 しかしそれは本当なのでしょうか。充電中はスマホを使わずに、じっと1 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.03.10

スマートウォッチで血圧を正確に測定できる?スマホ健康管理のススメ

スマートウォッチはスマートフォンの代わりに通知を受け取ったり、メールを見たりといった使い方ができます。それ以外にもスマートウォッチは、健康管理にも非常に役立ちます。 スマートウォッチによっては、歩数計 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.03.03

スマートリモコンを比較するポイントを解説!選ぶ決め手は何?

電化製品が増えるのにあわせて、リモコンの数も増えていきます。リビングだけでも、テレビ、ブルーレイレコーダー、エアコンなど数多くのリモコンがあります。リモコンの置き場所に困る、どれがどのリモコンかわから ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.02.24

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.