iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2021.02.03
2021.02.08

自分にぴったりのガーミンのスマートウォッチが見つかる!ランニングに適したモデルと選び方

「ランニング仲間がガーミンのスマートウォッチがランニングにおすすめと言っていた」
「ガーミンのスマートウォッチを使い始めランニングしても疲れにくくなった」
しかし、ガーミンのスマートウォッチの何がランニングに適しているのか、どのモデルを選ぶと良いのかわからない人が多いのではないでしょうか。
そこで、ガーミンのスマートウォッチがランニングに適している理由と各モデル別の機能を紹介します。

記事ライター:iedge編集部

ガーミンのスマートウォッチがランニングに適している理由4つ

ガーミンのスマートウォッチがランニングに適している理由は以下の4つのサポート機能があるからです。

1.ケガをしないためのサポート
2.快適にランニングを行うためのサポート
3.トレーニングの質を高めるサポート
4.継続してトレーニングをするためのサポート

1.ケガをしないためのサポート

ランニングに適している理由の1つめは、ケガをしないための4つのサポート機能が備わっていることです。

・パフォーマンスコンディションをリアルタイムで確認できる
・トレーニング後、回復にかかる時間がわかる
・ランニングフォームのデータを計測できる
・トレーニングプランがオーバーワークでないか確認できる

 

2.快適にランニングを行うためのサポート

ランニングに適している理由の2つめは、快適にランニングを行うための5つのサポート機能が備わっていることです。

・心拍数データからどの状態でトレーニングしているのか把握できる
・ランニングペースが一目でわかる
・ランニングコースの高度変化も分析
・万が一の場合の事故検出機能も
・ナイトランも安心できるバックライト機能付き

これらの機能が、負荷がかかりすぎず、自分の身体の状態に合わせたランニングをサポートすると同時に、安心してランニングを行うサポートをしてくれます。

3.トレーニングの質を高めるサポート

ランニングに適している理由の3つめは、トレーニングの質を高めてくれる2つのサポート機能が備わっていることです。

・フィットネスレベルが把握できる
・トレーニング負荷もわかりやすい

これらのサポートがあることにより、自分にあった運動量が実現できているか、負荷がかかりすぎていないか確認しながら効率的に運動を行っていくことができます。

4.継続してトレーニングをするためのサポート

ランニングに適している理由の4つめは、継続してトレーニングをするためのサポート機能が備わっていることが挙げられます。

・音楽再生機能などで、トレーニング時間を楽しむための工夫

気分を上げてくれる音楽、リラックス状態を作ってくれる音楽など自分の好みの音楽再生をおこなうことができるため、楽しくトレーニングを行うことができます。

楽しくトレーニングを行うことができれば、運動を続けることも苦になることはありません。

 

ガーミンのランニングウォッチの種類

ガーミンのスマートウォッチは全てランニングに適した機能を保有していますが、モデルごとに異なる特色を確認していきましょう。

 

全シリーズ共通の機能

全シリーズ共通の機能としては、「リスト型心拍計」「ライフログ」の2つの機能が挙げられます。

・リスト型心拍計
・ライフログ

リスト型心拍計

心拍数とは1分あたりの心臓の鼓動回数で、安静時は75回前後ですが、健康状態・疲労で変化するだけでなく、自律神経の乱れも反映します。ガーミンのリスト型光学心拍計は、心拍数の計測を通じて、呼吸状態・ストレスレベルさらには睡眠の質に関する情報まで提供します。

ライフログ

ガーミンはさまざまなデータを計測するだけでなく、記録・保存を通じて履歴を管理、さらには友人とのデータ共有・比較まで実現しています。

ForeAthleteシリーズ

ForeAthleteシリーズは、トレーニング効果、スリープモニタリング、ストレスレベルの推定を備えています。

fenixシリーズ

fenixシリーズでは電子コンパスを備え、各シリーズの中でも稼働時間が長いのが特徴です。

Instinctシリーズ

GPS、GLONASSや、心拍計搭載、活動量計、スマートフォンとの各種連携など基本的な機能に加え、同じルートでスタート地点に戻れるナビゲート機能が備わっています。

VENUシリーズ

色鮮やかで高精細なAMOLED(アクティブマトリックス式有機EL)ディスプレイを搭載しています。また、ワークアウト動画みることができる機能も備わっています。

vívoシリーズ

VENUシリーズとほぼ同じ機能が備わっており、シリーズ内のスマートウォッチは軽量であることがvivoシリーズの特徴です。

 

【各シリーズ別】ガーミンのスマートウォッチをご紹介!

関連記事

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.12.04

着実な広がりを見せるスマートホーム市場〜最新の動向についてアクセルラボが発表〜

 スマートホームサービス「SpaceCore」(スペース・コア)などを手がけるアクセルラボが、消費者と不動産事業者を対象に「スマートホームに関する調査報告会」を行った。  同調査は、全国の18~69歳 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.09.05

トラックボールとは?知れば知るほど根強い愛用者がいる理由がわかる!

パソコンでカーソルを操作するデバイスは、マウスだけではありません。トラックボールというデバイスがあります。多くの人が使っているわけではありませんが、根強いファンがいます。人によっては、トラックボールが ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.08.24

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.