iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2019.06.13
2020.01.19

Google Homeでエアコンの操作も楽々!Google Homeで操作するおすすめの方法

音声アシスタント機能がついたGoogle Homeはいつもの日常に近未来な風を感じさせてくれるアイテムです。そんなGoogle Homeの便利な使い方の1つが、エアコンなどの電化製品と連携して使う方法です。ここではGoogle Homeの機能と電化製品との連携した使い方を紹介します。

記事ライター:iedge編集部

Google Home は生活全般をアシストしてくれる

Google Homeはスマートスピーカーに分類され、マイク機能とスピーカー機能でAIアシスタントと音声でやり取りができます。Wi-Fi環境下を基本とし、インターネットに接続されているので、やりたいことや知りたいことを言うと、インターネット検索をして情報を提供してくれます。

例えば、天気やニュース、時刻表などを知りたいと思った時に、日時や場所を打ち込むことなく、「Ok Google、明日の東京の天気は?」と言えば音声で教えてくれます。着替えながら天気をチェックしたいと思った時など、手を止めることなく情報を得られるので、忙しい朝をサポートしてくれる強い味方です。

他にもGoogleカレンダーに登録してある予定を読み上げてくれたり、何かメモしたいことを記録してくれたりします。スピーカーの機能を活かして音楽をかけることも可能で、もちろん、再生、停止、スキップなどの操作も音声指示をすればGoogleアシスタントが行います。

Google Homeは今回紹介するエアコンの操作に限らず、まるで専属のアシスタントがいるかのように、生活全般をアシストしてくれるのです。

 

電化製品をGoogle Homeでハンズフリー操作ができる

スマートスピーカーの注目できる点は、ただ情報を探すのをサポートするだけではなく、テレビ、エアコン、照明などの家の電化製品と連携させることで、音声による操作ができることです。

Google Homeに向かって「エアコンの温度を◯度に設定して」「電気を点けて」「テレビを消して」というと、連携している電化製品が指示通りに動きます。

Google Homeを使った電化製品の操作として、特に活用したいのがエアコンの操作です。ずっと同じ部屋にいると、エアコンの温度調整は小まめにしたいものですよね。

Google Homeのエアコン操作は電源のオンオフだけでなく、温度設定、冷暖房の切替なども簡単に行えます。「ちょっと空調が強いな」と思ったら声に出して「風量を2にして」、「少し寒いな」と感じたら声に出して「設定温度を2度上げて」というだけで調整できるので、Google Homeの便利さを実感するでしょう。

また、Google Homeとエアコン、スマートリモコンを連携させておけば、アプリを使って外からでもオン・オフ操作ができるようになります。寒い冬の帰宅前にエアコンをオンにしておけば、暖かい部屋に帰ることができます。逆に消し忘れてしまったときも、外から対応できるので無駄な電力を消費せずに済みます。

 

どのエアコンでもGoogle Home で操作できるの?

エアコンをGoogle Homeにつなげて操作するには、スマートスピーカーに対応している「スマート家電」でなければいけません。Google Homeからの指示を受信する機能が付いていなければ、いくらGoogle Homeに話しかけてもエアコンは反応しないからです。

スマートスピーカーに対応しているエアコンは年々増えてきています。例えば、2018年7月には、富士通が2014年以降に発売したエアコン400機種が、Google Homeでの操作に対応できるようにしました。

これは、専用の無線LANアダプターと専用アプリ「どこでもエアコン」、無線LANルーターを通してエアコン本体にGoogle Homeからの指示を受信、作動させる仕組みです。

また、ダイキンもGoogle Homeに対応している機種を出しており、音声操作アプリ「ダイキン スマート ホーム」と、専用無線LAN接続アダプターでGoogle Homeを使えば、Googleアシスタントによる操作ができます。

各メーカーが順次対応機種を増やしていく予定であり、今後もGoogle Homeを使える機種が増えていくことが期待されています。

※Google Homeと連携可能なエアコンの最新情報については、この記事の最後に詳しく紹介しています。

 

簡単にGoogle Homeでエアコンを操作するならスマートリモコン

Google Home対応の機種が発売されていても、エアコンはそんなに頻繁に買い替えるものではありません。買ったばかりで新しくする予定はない、という人はGoogle Homeでのエアコン操作は諦めるしかないでしょうか。

実は、持っているエアコンをGoogle Homeで操作できるようにする方法があるのです。それは「スマートリモコン」です。スマートリモコンとは、ネットワーク接続機能がない家電(赤外線リモコンにのみ対応している家電)の赤外線信号を学習・記憶するデバイスです。

Google Homeがスマートリモコンに指示を出すと、スマートリモコンからエアコンに赤外線信号が送られ、オンオフや温度設定、タイマー設定、風量設定などの操作ができるようになります。

そのため、赤外線リモコンしか使えないエアコンでもスマートリモコンを通してGoogle Homeで操作できるのです。

Google Homeでエアコンを操作するためのスマートリモコンは様々な種類があります。たとえば

・Nature Remo
・Magic Cube
・RS-WIFIREX4

などがあげられます。価格帯は6,000円から10,000円前後のものが多いので、エアコンを買い替えるよりも断然安く済みます。

なお、一般的なメーカーのエアコンに使われている赤外線信号はサポートしているはずですが、中にはサポートしていないエアコンもあるかもしれません。念のため、スマートリモコンがお使いのエアコンに対応しているか、購入前に確認しておくことをおすすめします。

スマートリモコンによって設定方法は多少異なりますが、簡単に行なえます。大抵は、スマートリモコン専用アプリをスマホにインストールして初期設定等を済ませ、エアコンのリモコンをスマートリモコンに学習させてから、Google Homeとスマートリモコンを連携させます。

「スマートリモコンに赤外線を覚えさせる」「スマートリモコンとGoogle Homeを連携させる」この2ステップが済めば、あとはGoogle Homeでエアコンを操作できるようになります。Google Homeとスマートリモコンを使ったエアコンの音声操作で、快適な暮らしを手に入れてはいかがでしょうか?

 

Google Homeで使いたい!エアコンのおすすめの操作方法

Google Homeとエアコンを連携させたら、どんな操作ができるようになるでしょうか?おすすめの操作をまとめましたので、ぜひ使ってみてください!

電源のオン・オフ
「オッケーグーグル、エアコンをオン(オフ)にして」

温度設定
「オッケーグーグル、温度を2度上げて/1度下げて」

運転モードの切替
「オッケーグーグル、冷房にして(暖房に切り替えて)」

風量設定
「オッケーグーグル、風量を弱めて(3にして)」

タイマー設定
「オッケーグーグル、エアコンを明日の朝7時にオンにして」

「オッケーグーグル、エアコンのタイマーを設定して(このあとに時間や曜日を登録)」

Google Homeからスマートリモコンを介してエアコンを操作する場合、もともとエアコンの赤外線リモコンに備わっている機能以外は使えませんが、おおよそこうした操作が声で行えるようになります。

Google Homeでエアコンを操作するメリット

Google Homeを使ってエアコンを音声操作できるようになると、リモコンを探したりその都度取りに行ったりする必要がなくなる、リモコンの電池切れを心配する必要がなくなるといったメリットがあります。また、作業中の方も手を止めることなくエアコンの設定変更や操作ができるようになるため、時間を有効活用できるようになります。

 

エアコンを買い換えるなら必見!Google Home対応のスマートエアコン

最後に、Google Homeに対応しているスマートエアコンを紹介します。直接、Google Homeと連携できるのでスマートリモコンは必要ありません。これからエアコンを買い換えようという方は、ぜひスマートエアコンをチェックしてみてはいかがでしょうか?

なお、スマートエアコンは無線LANが内蔵されており、Wi-Fiなどネットワークに接続してGoogle Homeと連携する必要があります。設置する場所のネットワーク環境は事前に忘れずに確認しておきましょう。

FUJITSU「nocria(ノクリア)スマートスピーカー対応エアコン」

Google Homeと連携させて音声だけで操作できるFUJITSUのスマートエアコンです。「オッケーグーグル」のあとに「リビングのエアコンをつけて」「冷房を28度に設定して」などと話しかけるだけで各操作ができるようになります。なお、エアコンのニックネームはGoogle Homeアプリで変更できます。

アイリスオーヤマ「スマートスピーカー対応AWシリーズ」

Google Homeアプリ上にエアコンを登録すれば、音声操作できるようになります。操作方法は同じように「オッケーグーグル」に続いて「エアコンの温度を教えて」「エアコンをオフにして」などと伝えるだけです。専用アプリをインストールしておけば、外からでもエアコン操作が可能になります。

ダイキン「うるさらX 2020年モデル」

フィルター内の汚れを自動でキレイにするなど、優れた機能を豊富に搭載しているのがダイキンのうるさらXです。AIを搭載し、湿度まで自動制御してくれるというから驚きです。音声操作は一部オプションとなりますが、他のスマートエアコンと同様に、Google Homeと連携してさまざまな機能を操作できます。

パナソニック「エオリア20年モデルXシリーズ」

パナソニックのエオリア最新モデルもおすすめのスマートエアコンです。「オッケーグーグル、リビングのエアコンをつけて」と話しかけるだけで、たとえば「リビングのエアコンを自動運転にして25度に設定、この操作を実行してもよろしいですか?」など、最初に設定まで確認してくれるのです。運転モード切り替えや、部屋の温度の確認などにも対応しています。

これらは一例ですが、今後も続々とGoogle Homeと連携OKなスマートエアコンが登場するはずです。いまは買い替えのタイミングでない方もぜひ、最新情報をチェックしておきましょう!

関連記事

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.12.04

着実な広がりを見せるスマートホーム市場〜最新の動向についてアクセルラボが発表〜

 スマートホームサービス「SpaceCore」(スペース・コア)などを手がけるアクセルラボが、消費者と不動産事業者を対象に「スマートホームに関する調査報告会」を行った。  同調査は、全国の18~69歳 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.09.05

トラックボールとは?知れば知るほど根強い愛用者がいる理由がわかる!

パソコンでカーソルを操作するデバイスは、マウスだけではありません。トラックボールというデバイスがあります。多くの人が使っているわけではありませんが、根強いファンがいます。人によっては、トラックボールが ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.08.24

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.