iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2019.04.26
2019.11.25

Amazon Echo向けの赤外線リモコンがあるとこんなに便利! 

Amazonが提供する人気のスマートスピーカー「Amazon Echo」。対応した家電も多く、スピーカーから音声で操作できるのは、魅力的です。テレビやエアコンなどを操作可能な赤外線リモコンを購入すれば、Amazon Echoからの操作はさらに便利になります。

記事ライター:iedge編集部

Amazon Echoで可能な3つのスキル

Amazon Echoに搭載されたAIアシスタント「Alexa」では、カスタムスキル、フラッシュブリーフィングスキル、スマートホームスキルの3種類のスキルが使用可能です。

このうち、フラッシュブリーフィングスキルはニュースの読み上げのために用いられるので、家電操作に対応するスキルはスマートホームスキルとカスタムスキルの2種類です。

スマートホームスキルは、赤外線リモコンのようなデバイスをクラウドに接続させ、Alexaを使った音声操作を可能にするツールです。カスタムスキルは、エアコンの温度設定などの製品固有の操作を各メーカーが独自で設定したスキルとなっています。

たとえば、「Alexa、赤外線リモコンでテレビを着けて」とAmazon Echoに向かって呼びかけたときに、「赤外線リモコンで」の部分を省略できないのが、カスタムスキルの特徴です。メーカーが独自にさまざまな設定を作るので、チャンネルや温度など詳しい設定が可能です。その一方で、音声コマンドがシンプルではありません。

これに対し、フラッシュブリーフィングスキルとスマートホームスキルは、Alexaがあらかじめ用意したスキルです。「赤外線リモコンで」のようなスキル名を言わなくとも、操作ができます。

スマートホームスキルを利用すれば、Alexaが用意した「定型アクション」という呼び出し名を指定する機能が使え、複数の家電の操作や、自分の好みのフレーズでの操作が可能になります。

 

スマートホームスキルに多くの家電が対応しさらに便利に

スマートホームスキルには、音声コマンドがシンプルというメリットがある反面、オンオフのみの簡単な操作しか実行できないというデメリットが存在しました。そのため、赤外線リモコンでの細かい操作、たとえばテレビのチャンネル変更やエアコンの温度変更などに関して、スマートホームスキルは対応していませんでした。

しかし、赤外線リモコンで操作対象となるテレビやエアコン、照明の機能がすべて日本語に正式対応するようになりました。その結果、スマートホームスキルで細かい操作が可能になっています。

 次ページ >
オススメの赤外線リモコンはこれだ!

関連記事

NEW

スイッチボットの使い方|我が家をスマートホームに変えるアイデア

スマートホームとは家電などの機器をネットワークへ接続し、スマホなどで管理、操作できるシステムを採り入れた家を指します。暑くなったらエアコンが作動して温度を下げたり、人を検知して自動的に電灯をつけたり… ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.06.02

スマホのFeliCaをわかりやすく解説!いまからはじめるスマホ決済

スマホにFeliCaが搭載されていると、簡単に代金の支払いなどができます。すでに利用していて、その便利さからスマホを手放せない人も多いでしょう。 そもそもFeliCaとはなんなのでしょうか。似た言葉に ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.05.12

IoTで介護の負担を軽減!期待されるスマートベッドの価格は?

介護業界ではIoT機器の導入が進められており、介護の負担を軽減する方向に進んでいます。IoT機器で高齢者をモニタリングしながら健康状態を常に把握することで、離れて暮らしていても不安を軽減できます。 介 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.04.14

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.