iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2019.03.12
2019.12.25

Google Homeの設定方法を初心者にも分かりやすく解説!

「OK Google」のCMでおなじみのGoogle Homeは、Amazon EchoやLINE Clovaなどと同じスマートスピーカーです。今より便利で快適な暮らしを手に入れたい人はぜひ、購入を検討してみると良いでしょう。この記事では、Google Homeの設定方法を分かりやすく解説していきます。

記事ライター:iedge編集部

Google Homeの初期設定を分かりやすく解説

Google Homeが手元に届き、セットアップするところから設定方法などを分かりやすく解説していきます。

まず、Google Homeが届いてパッケージを開けて取り出したら、Google Homeに電源を入れます。本体にはケーブルを、コンセントにはプラグを差し込みましょう。この時点でスマホにGoogle Homeアプリをインストールしておくと、設定がスムーズに進みます。

Googleアカウントが必要になるため、持っていない人は事前にGoogle Home用のGoogleアカウントを作成しておきましょう。

Google Homeと電源をつなぎ、スマホにGoogle Homeアプリをインストールする(アカウントがなければ作成しておく)

Google Homeアプリを立ち上げ、Googleアカウントでログインする

このような流れになります。

すると、アプリが自動でGoogle Homeを検出してくれます。アプリにその旨が表示されますので「セットアップ」をタップし、無事につながると音が鳴ります。

あとはアプリの画面に従って設定を進めていきます。

Google Homeの場所を選択する
(リビング、ベッドルーム、キッチンなどGoogle Homeを設置する場所です)

Wi-Fiネットワークを選択しパスワードを入力して接続をタップする
(パスワードは事前に用意しておきましょう)

Googleアシスタントの設定
(OK Googleなど、何度か話しかけ、音声を認識するように設定します)

住所を入力する
(入力することで天気や交通情報などのサービスを利用できるようになります)

各種設定する
(音楽サービス、キャストデバイス、動画サービスなどで、どのアプリやデバイスを使用するか選びます)

画面表示に従って「次へ」「続行」をタップしていけば、初期設定は完了です。

途中でGoogle Homeに名前をつけることになりますが、設定した後からでも変更可能なので、思い浮かばない人はリビング、寝室、などでも問題ありません。設定完了後、アプリには簡単な使い方ガイドが表示されるので、試してみましょう。

このように、Google Homeの設定は難しくなく、GoogleアカウントとWi-Fi、スマホ、電源があればすぐにできます。時間にして5分〜10分弱を見込んでおきましょう。

 次ページ >
設定時の注意点やカスタマイズとは?

 

Google Homeの設定時の注意点や設定のカスタマイズとは?

Google Home設定時の注意点として、GoogleアカウントやWi-Fi環境が必要な点のほか、対応しているOSも把握しておくことが大切です。

Android5.0以上、iOS9.1以上のOSがサポートされています。普段から普通にスマホを使っている人であれば問題なく使えると思いますが、しばらくOSをアップデートしていない人は、OSのアップデートから始めることになるかもしれません。

また、初期設定時の音声(ボリューム)が大きいことがあるため、真夜中の設定などはもしかすると控えた方が良いかもしれません。なお、Wi-Fiは802.11b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)に対応していますので、こちらは特に問題ないでしょう。

続いて、Google Homeアプリを使ってGoogle Homeの機能をカスタマイズする方法をひとつご紹介します。

「OK Google」のウェイクワードで起動させて話しかける訳ですが、この「OK Google、○○」の「○○」の部分、さらに、それに対応するアクションを登録できるショートカットがあります。

ショートカットを設定しておけば、たとえば「OK Google、おはよう」と言えばエアコンやテレビがオンになる、「OK Google、おやすみ」と言えば、テレビ、照明、エアコンなどが全部オフになるといったことが設定できるようになります。

設定方法は、Googleアプリを開いて「その他の設定」「ショートカット」の順にタップするだけですので、難しいものではありません。「○○」の部分やそれに対応するアクションはいつでも変更(オフ)することができますので、まずは設定してみて、どれだけ便利かお試しで使うこともできます。

ショートカットは、初期設定が完了してGoogle Homeの使い方に慣れてきたら、ぜひ試してみてほしい機能です。

 

設定はカンタン!Google Homeがある暮らしを堪能しよう!

今回はGoogle Homeの初期設定について、分かりやすく解説するとともに、設定時の注意点などもお伝えしてきました。

設定方法は特に難しいこともなく、アプリさえインストールしておけば、ほとんどの人はスムーズに設定を完了できるでしょう。

もしも設定方法が分からない場合は、Google Homeヘルプページに詳しく掲載されていますので、そちらも参考にしてみてください。

Google Home ヘルプ「Google Home デバイスをセットアップする」

家電などの初期設定は面倒なものも少なくありませんが、Google Homeはごく簡単にセットアップすることができます。

ちなみに、Google Homeは廉価版のGoogle Home Miniも発売されていますが、設定方法はいずれも同じです。「なんだか難しそうだな」「メカニックに疎い自分に分かるかな?」と迷っていた人も安心して設定できますので、ぜひGoogle Homeを手に入れて便利で快適なスマートライフを楽しんでみてくださいね。

関連記事

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.12.04

着実な広がりを見せるスマートホーム市場〜最新の動向についてアクセルラボが発表〜

 スマートホームサービス「SpaceCore」(スペース・コア)などを手がけるアクセルラボが、消費者と不動産事業者を対象に「スマートホームに関する調査報告会」を行った。  同調査は、全国の18~69歳 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.09.05

トラックボールとは?知れば知るほど根強い愛用者がいる理由がわかる!

パソコンでカーソルを操作するデバイスは、マウスだけではありません。トラックボールというデバイスがあります。多くの人が使っているわけではありませんが、根強いファンがいます。人によっては、トラックボールが ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.08.24

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.