iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2019.02.04
2019.12.18

家電の消費電力を測定して電気料金を節約できるホームエナジーモニター Neurio「W1-HEM1」

節約のために電気料金を見直そうと思っても、どの家電製品がどれだけの電力を消費しているのかはなかなか分かりづらいものです。スイッチをオフしてすぐに、どれだけ電力消費を節約できたか分かったらいいのに。そんな思いを叶えてくれるのがNeurioのホームエナジーモニター「W1-HEM1」です。

記事ライター:iedge編集部

Neurioのホームエナジーモニター「W1-HEM1」の特徴

Neurioのホームエナジーモニター「W1-HEM1」は、家中の家電製品の電気使用量をリアルタイムにトラッキングすることができるデバイスです。次のような特徴があります。

・スマートフォンアプリやウェブアプリから、家の中の消費電力をリアルタイムに観察できる

・家全体だけでなく、どの家電製品がどれだけ電力を消費しているか分かる

・最大20%電気料金を節約できる

・電気料金の請求が届く前に、料金の予測ができる

・消費電力の計測、電気料金の計算が正確で、誤差は1パーセント以内

・消費電力が変化すると即座に分かる

・120ボルト、208ボルト、240ボルトの電圧に対応

 

Neurio「W1-HEM1」のデザイン

Neurio「W1-HEM1」の本体は小さい長方形のセンサーです。家のブレーカーボックスの内側に取り付け、外側から見えないため、インテリアを邪魔しません。

 

Neurio「W1-HEM1」の取り付け方法

他社のホームエナジーモニターと同じように、ブレーカーボックスを開けて行うNeurio「W1-HEM1」の取り付けは簡単とは言えないかもしれません。自信がない方はプロにお願いするのも良いでしょう。

2つの計器用変流器(CT)をメインブレーカーに、電圧側電線を空いたブレーカーに、アンテナを予備パンチに取り付け、すべてを本体センサーに繋げます。その後はソフトウェアの指示に従ってWi-Fiに接続します。

Neurioはウェブサイトで「W1-HEM」の取り付け方法をステップごとに紹介したビデオを提供しているだけでなく、ユーザー同士で質問、回答するサポートプラットフォームも用意しています。

 

家電ごとの消費電力がわかる

Neurio「W1-HEM1」の大きな特徴として、家全体の電力消費量だけでなく、各家電製品の電力消費量が分かることが挙げられます。

Neurio「W1-HEM1」には最大8つまでの家電を登録することができ、登録された家電の特徴的な電力の消費の仕方が記憶されます。登録したあとは、どの家電がいつ、どのぐらい電力を使ったか、正確に知ることができるのです。登録できる家電は、現在は400ワット以上のものに限られています。

 

シンプルで使いやすいアプリ

センサーが集めたデータはクラウド上にアップロードされ、スマートフォンアプリやウェブアプリを使って、外出先などどこからでも見ることができます。スマートフォンアプリはiOS、アンドロイド両方に対応しています。CSVデータをダウンロードし、ExcelやGoogleスプレッドシート等でデータを表示、編集することも可能です。

「ひと目でわかる」をテーマに開発されたアプリは、非常に使いやすいと評判です。青と白でシンプルにデザインされており、「マイホーム」画面では欲しい情報を一度に確認することができます。

アプリで見ることができる情報をチェックしてみましょう。

消費電力をリアルタイムにトラッキング

スマートフォンアプリ、ウェブアプリを開くとまず消費電力のグラフが目に飛び込んできます。データの反映が早く、ほとんどタイムラグなしに現在の電力消費状況がわかります。例えばドライヤーを使った直後にアプリを確認すれば、1回のドライヤーの消費電力をほぼ正確に知ることができるのです。1日ごと、あるいは1分ごとの電力消費量を確認することもできます。残念ながら、数十分、数時間という長さの消費電力を計算することはできません。

ソーラーパネルの発電量

家にソーラーパネルを取り付けている場合は、どれだけ発電したかを表示することができます。発電量と電力消費量を比較することも可能です。

電気料金の予測

毎日の消費電力から、1ヶ月の消費電力と電気料金を予測する機能があります。もちろん現段階での消費電力と電気料金も表示されているので、電気料金の節約のためにこまめにチェックするのもいいでしょう。1ヶ月の電気料金の目安を定め、その額を超えそうだと予測された場合、注意を表示するように設定することもできます。

他の家庭の電気料金と比較

家のサイズが近い家庭の平均消費電力と比較することができます。他の家庭の電力消費量を知ることは、積極的な電力の節約につながるという研究があります。

消費電力の履歴

1日、1週間、1ヶ月、1年の消費電力のグラフを表示できます。

 次ページ >
類似機種・他社との比較

関連記事

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.12.04

着実な広がりを見せるスマートホーム市場〜最新の動向についてアクセルラボが発表〜

 スマートホームサービス「SpaceCore」(スペース・コア)などを手がけるアクセルラボが、消費者と不動産事業者を対象に「スマートホームに関する調査報告会」を行った。  同調査は、全国の18~69歳 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.09.05

トラックボールとは?知れば知るほど根強い愛用者がいる理由がわかる!

パソコンでカーソルを操作するデバイスは、マウスだけではありません。トラックボールというデバイスがあります。多くの人が使っているわけではありませんが、根強いファンがいます。人によっては、トラックボールが ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.08.24

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.