iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2020.11.08
2020.11.08

【Amazon Echo Auto購入を検討している方必見】これを見れば何ができるか、どう暮らしが変わるかわかる!従来のEchoと比較解説

スマートスピーカーの売れ筋モデル、「Amazon Echo」シリーズには小型の「Amazon Echo Dot」、基本モデルの「無印Amazon Echo」、ディスプレイ付きの「Amazon Echo Show」などさまざまな種類があります。
そして車に接続して利用するのが前提の「Amazon Echo Auto」が、新たに発売されました。今までのAmazon Echoシリーズと何が違うのか、気になっている方も多いでしょう。
そこで今回は、Amazon Echo Autoのスペックや特徴を分かりやすく解説していきます。

記事ライター:iedge編集部

2020年9月30日に、Echoシリーズ新型Amazon Echo Autoが発売される

Amazonの日本法人「Amazonジャパン」は、2020年9月25日に新製品Amazon Echo Autoを発表しました。そして9月30日には本格的に発売が開始しています。Amazon Echo Autoは車載型のスマート機器と位置づけられており、車の中で使うのが前提となっています。

Amazon Echo Autoは、2018年にアメリカでテスト販売がスタートしました。そして2020年初にはアメリカ国外への展開が公式に発表され、いよいよ日本でも利用できるようになりました。

 

従来製品と何が違うの?Amazon Echo Autoのスペック

画像引用元:https://www.amazon.co.jp/Echo-Auto-%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88-%E8%BB%8A%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%A7%E3%82%82Alexa%E3%82%92/dp/B078YN7NDD

Amazon Echo Autoのスペックは、次の通りです。

・サイズ:85 mm x 47 mm x 13.28 mm
・重量:45g
・オーディオ:8つのマイクを搭載、AUX出力
・アレクサ:非搭載

注意したいのは、「Amazon EchoシリーズではあるがEcho Autoはスマートスピーカーではない点」です。

Amazon Echo Autoには音声アシスタント「アレクサ」が搭載されておらず、アレクサアプリをインストールしたスマホと連携させて使うのが前提となります。通信が発生してパケットを消費するので、携帯の契約内容に注意しながら利用しましょう。

Amazon Echo Autoは、スマホのアレクサアプリを車内でより使いやすくするための機器とも言えます。

 

車がアレクサ搭載に!Amazon Echo Autoの特徴

ここからは、Amazon Echo Autoの特徴をご紹介していきます。

8つのマイクにより、車内で適切に音声命令が出せる

「アレクサが搭載されていないならば、わざわざAmazon Echo Autoを購入する必要があるのか」と疑問に思う方もいらっしゃるでしょう。しかしAmazon Echo Autoは車載デバイスとして適切な構造になっており、まるでAmazon Echoが搭載されている機器を車に直接接続しているかのような体験が得られるのがメリットになっています。

Amazon Echo Autoでは8つのマイクにより、適切に搭乗者の声を聞き取れるようになっています。車に乗っているとノイズが多く、スマホのアレクサでは命令ができない場面もあるでしょう。しかしAmazon Echo Autoを介せば、たとえば後部座席からも「アレクサ、ドライブにピッタリの曲を掛けて」といったような命令がスムーズにできるようになります。

今まで「Amazon Echo Dot」を車載して楽しんでいる方もいらっしゃったようですが、Dotはもともと車で使う設計になっていません。Amazon Echo Autoを使ったほうがストレスは少ないでしょう。

車のスピーカーを利用して迫力のある音楽を楽しめる

Amazon Echo Autoには、スピーカーが搭載されていません。車のBluetoothまたは「AUX」端子と接続して、スピーカー代わりにする必要があります(車にBluetooth接続機能を持たせたいときは、専用のBluetoothレシーバーを購入して有線接続すればBluetoothが使えるようになります)。

車のスピーカーでアレクサから音楽を流せれば、いつでも好きな曲を迫力のある音で楽しめます。

スマートホームの遠隔操作ができる

Amazon Echo Auto経由でスマホのアレクサに命令を出して、スマートホームの遠隔操作ができます。

・帰宅するからエアコンを付けて

・照明をOFFにし忘れたから消して

といった命令を、車に乗りながら簡単に実行可能です。

運転中にスマホの画面を注視すると、ながら運転の対象になり罰せられる可能性があります。Amazon Echo Autoを使えば安心して音声命令ができます。

マイクを切るボタンが搭載され、プライバシー性の高い内容を残さずに済む

Amazon Echo Autoは、プライバシーにも配慮した設計になっているのもポイントです。

本体にはマイクのON/OFFボタンが設置され、いつでもマイクを切って会話ができるようになっています。仕事に関する話をしているときなど情報漏洩が気になる場面では、簡単にマイクを指でOFFにして話ができるようになります。

最近スマートスピーカー業界では、提供元の会社が私たちの会話をデータとして分析していることが分かりました。気になる方は適切なタイミングでOFFを掛けて、分析されても問題ない範囲でアレクサを使ってみてください。

 

Amazon Echo Autoはアレクサ非搭載ですが、スマホと組み合わせることで車の中で快適にアレクサを利用できるようになります。気になる方は公式サイトをチェックしてみてください。

関連記事

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.12.04

着実な広がりを見せるスマートホーム市場〜最新の動向についてアクセルラボが発表〜

 スマートホームサービス「SpaceCore」(スペース・コア)などを手がけるアクセルラボが、消費者と不動産事業者を対象に「スマートホームに関する調査報告会」を行った。  同調査は、全国の18~69歳 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.09.05

トラックボールとは?知れば知るほど根強い愛用者がいる理由がわかる!

パソコンでカーソルを操作するデバイスは、マウスだけではありません。トラックボールというデバイスがあります。多くの人が使っているわけではありませんが、根強いファンがいます。人によっては、トラックボールが ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.08.24

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.