iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2020.10.20
2020.10.20

台風災害にも役立つ!?自由自在に開閉できる安心の国産IoTカーテン「eCurtain」とは

「IoT(モノのインターネット)」デバイスの種類は、身の回りにあるモノの数だけあると言ってもよいでしょう。最近ではIoT機能付きの「スマートカーテン」を実現するデバイスも登場しており、種類も徐々に増えています。
日本は災害大国であり、台風災害に見舞われるリスクも高いです。スマートカーテンがあると台風災害時にも役立つので安心できるでしょう。
今回はスマートカーテンが気になっている方向けに、国産のIoTカーテンであるeCurtainの特徴を解説していきます。

記事ライター:iedge編集部

国内で初のスマートカーテン!eCurtainとは


eCurtainは日本企業である「株式会社リンクジャパン」が開発した、国内初のスマートカーテンです。「Wi-Fi」に接続して利用するタイプになります。

設置も3ステップと非常に簡単で、すぐに取り付けることが可能です。

1.家にあるカーテンレールのキャップを外して、ブラケットや電動レールなどを取り付ける
2.専用のモーターユニットを取り付ける
3.速度調整といったカスタマイズを行う

また「eHome」から画面に沿って各設定を行うだけで、すぐWi-Fiへ接続して製品を使えるようになるのもメリットです。

 

細かい部分はどうなっている?eCurtainの仕様


eCurtainの仕様は次のとおりです。

Wi-Fi IEEE802.11 b/g/n(nは2.4GHz帯のみ)
消費電力 動作時は8W以下、待機時は1W以下
製作寸法 仕上幅182cm
カーテン重量 片開き:最大10kg
両開き:最大5kg + 最大5kg
OS iOSは8.0以上、Androidは4.0以上に対応
付属品 専用カーテンレール、電動モーター、電源コード

Wi-Fiに関しては5GHzの電波に対応していません。他機器との干渉が起こる可能性があるので、利用時にはネットワークエラーが起きないように注意しましょう。

またOSに関しては、Android4.0など古いモノにも対応しているので使いやすいです。古い使わなくなったスマホを、eCurtain用リモコンにするといった使い方もできるでしょう。

 

タイマー機能や遠隔操作機能が便利!eCurtainの特徴

画像引用元:https://linkjapan.co.jp/product/ecurtain/

タイマー機能で自動開閉が可能

eCurtainには、タイマー機能が備わっています。専用のスマホアプリから「平日は7時、休日は8時にカーテンを開ける」、「平日は18時、休日は19時にカーテンを閉める」といった設定を行うだけで指定日時に自動でカーテンが開閉されます。

カーテンまで行って開閉を行うのを面倒に思う方も多いです。eCurtainがあれば、希望の時間に自動でカーテンが開閉するので心配がありません。他の作業をしながらカーテンの開け閉めができるので便利です。

外出先からカーテンを操作できる

eCurtainでは、タイマー設定をしていない時間に急にカーテンを開け閉めしたくなった際も安心できます。Wi-Fi経由でスマホアプリとeCurtainを接続すると、遠隔でカーテンの開閉操作が可能です。

「太陽が強くて自宅の室温が上がっているので、ペットのためにカーテンを閉めて温度を下げたい」、「外出時にカーテンを閉め忘れたのですぐ閉めたい」といったときにも外出先から簡単にカーテンの操作ができます。

スマートスピーカーとも連携が可能

スマートスピーカーを持っていれば、スマホアプリを使わなくてもカーテンの操作が可能です。

たとえばリビングのスマートスピーカーに「カーテンを閉めて」と命令すれば、その場ですぐカーテンが閉められます。スマホを使う場合は手がふさがれてしまいますが、音声操作の場合は声さえ出せれば手がふさがっていても問題ありません。「料理中で手が離せないが、カーテンを動かしたい」といったときに便利な機能です。

「Google Home」や「Amazon Echo」といった、「Googleアシスタント」や「Alexa」を搭載したモデルに対応しています。

eRemoteと連携ができる

eCurtainはスマートリモコンとも連携することが可能です。たとえば株式会社リンクジャパンは「eRemote」というスマートリモコン。赤外線にしか対応していない古い家電も「スマートホーム」に接続できる、便利な機器です。

そしてeRemoteはeCurtainとの連携も可能です。eCurtainや他の家電をeRemoteと接続すれば、「カーテンを開けてテレビをONにして、エアコンも付ける」といったように複数家電の操作がまとめてできるので便利です。

・eRemote
・eRemote mini
・eRemote Pro

といった製品が発売されています。

 

リモートで閉められるeCurtainは、台風対策など災害時にも役立つ!

株式会社リンクジャパンは公式で、自社のIoTデバイスが台風対策にも役立つとして声掛けを行っています。

たとえばeCurtainの場合は、台風が上陸した際カーテンが開いていてもすぐ遠隔でカーテンを閉めて対応が可能です。台風でモノが飛んできてガラスに直撃した場合割れて飛散する危険もありますが、カーテンを閉じていると被害を最小限にとどめられます。帰宅困難や旅行中といった家に帰れない状況でも安心できます。

eRemoteがあればシャッターやブラインドといったカーテン以外の製品も操作できるので、さらなる台風対策につながるでしょう。ぜひeCurtainもeRemoteもチェックしてみてください。

関連記事

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.12.04

着実な広がりを見せるスマートホーム市場〜最新の動向についてアクセルラボが発表〜

 スマートホームサービス「SpaceCore」(スペース・コア)などを手がけるアクセルラボが、消費者と不動産事業者を対象に「スマートホームに関する調査報告会」を行った。  同調査は、全国の18~69歳 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.09.05

トラックボールとは?知れば知るほど根強い愛用者がいる理由がわかる!

パソコンでカーソルを操作するデバイスは、マウスだけではありません。トラックボールというデバイスがあります。多くの人が使っているわけではありませんが、根強いファンがいます。人によっては、トラックボールが ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.08.24

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.