iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2020.06.08
2020.06.08

iPhone SE(第2世代)ってどうなの?レビューから見たメリット・デメリット

2020年4月24日に発売されたiPhone SE(第2世代)、もうチェックしましたか?実際に購入・使用しているユーザーのレビューから、どんなメリット・デメリットがあるのか調べてみました。

記事ライター:iedge編集部

iPhone SE(第2世代)の基本情報

iPhone SE(第2世代)は、通常のiPhoneシリーズより安価なモデルとして2016年に発売されたiPhone SEの後継機です。iPhone 8の筐体、iPhone 11シリーズのチップを使用しています。

iPhone SE(第2世代)の価格やスペックを、iPhone 11と比較しながら見てみましょう。

  iPhone SE世代

iPhone 11

ストレージ容量と価格(税抜) 64GB:44,800円 64GB:74,800円
128GB:49,800円 128GB:79,800円
256GB:60,800円 256GB:90,800円
カラー ホワイト、ブラック、(PRODUCT)RED ホワイト、ブラック、グリーン、イエロー、パープル、(PRODUCT)RED
ディスプレイ 4.7インチRetina HDディスプレイ 6.1インチLiquid Retina HDディスプレイ
解像度 1,334 x 750 ピクセル 1,792 x 828 ピクセル
カメラ シングルカメラ

最大5倍のデジタルズーム

デュアルカメラ

2倍の光学ズームアウト、最大5倍のデジタルズーム

ナイトモードあり

バッテリー 1,821mAh(iPhone 8と同等の駆動時間) 3,110mAH(iPhone XRより最大1時間長い駆動時間)
ロック解除 Touch ID(指紋認証) Face ID(顔認証)
搭載チップ A13 Bionic チップ A13 Bionic チップ
耐水性能 水深1メートルで最大30分間(IP67) 水深2メートルで最大30分間(IP68)
重量 148g 194g
サイズ 高さ138.4mm

幅67.3mm

高さ150.9mm

幅75.7mm

 

 

iPhone SE(第2世代)のレビュー

関連記事

スマホのFeliCaをわかりやすく解説!いまからはじめるスマホ決済

スマホにFeliCaが搭載されていると、簡単に代金の支払いなどができます。すでに利用していて、その便利さからスマホを手放せない人も多いでしょう。 そもそもFeliCaとはなんなのでしょうか。似た言葉に ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.05.12

IoTで介護の負担を軽減!期待されるスマートベッドの価格は?

介護業界ではIoT機器の導入が進められており、介護の負担を軽減する方向に進んでいます。IoT機器で高齢者をモニタリングしながら健康状態を常に把握することで、離れて暮らしていても不安を軽減できます。 介 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.04.14

中古スマホのSIMロックを解除する方法|できないケースとデメリット

スマホによってはSIMロックという制限がかかっています。このSIMロックを解除すると、携帯電話の通信事業者を変更しても、スマホを買い替えることなくそのまま使用できます。 しかし、スマホによっては、SI ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.03.31

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.