iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2019.10.02
2019.12.02

2019年にMacBook Proを買うなら?特徴やスペック、8コア搭載モデルも紹介!

2019年にMacBook Proの新モデルが発表され、買い替えを検討している方も多いことでしょう。この記事では、2019年モデルのMacBook Proの種類や色、特徴、スペックをまとめています。MacBook Proが初めてという方にも分かりやすく、8コアの特徴、13インチもおすすめの理由などもポイントを絞って解説していますので、ぜひとも参考にしてください!

記事ライター:iedge編集部

2019年発表のMacBook Proは3種類!色や特徴、スペックは?

2006年の登場以来、毎年新モデルが発表されてきたMacBook Pro。2019年も5月21日に13インチと15インチ、7月9日に13インチが新たにラインナップに加わりました。

色はシルバーとスペースグレイの2種類で、オプションを除いた基本スペックと特徴は以下の通りです。

発売日 2019年5月21日 2019年7月9日
モニターサイズ 15.4インチ 13.3インチ
Touch Bar Touch IDセンサー組み込みのTouch Barを搭載
ディスプレイ 光沢IPS液晶、LEDバックライト

DCI-P3準拠Retinaディスプレイ、True Tone テクノロジー

GPU Radeon Pro 555X / 560X(※)

Intel UHD Graphics 630

Intel Iris Plus Graphics 645 / 655
CPU 2.6GHz 6コアIntel Core i7

(Turbo Boost使用時最大4.5GHz)

12MB共有L3キャッシュ

2.3GHz 8コアIntel Core i9

(Turbo Boost使用時最大4.8GHz)

16MB共有L3キャッシュ

1.4GHzクアッドコアIntel Core i5

(Turbo Boost使用時最大3.9GHz)

2.4GHzクアッドコアIntel Core i5

(Turbo Boost使用時最大4.1GHz)

128MB eDRAM

SSD 256GB / 512GB 128GB / 256GB / 512GB
メモリ 16GB

2,400MHz DDR4オンボードメモリ

8GB

2,133MHz LPDDR3オンボードメモリ

サイズ

(H/W/D)

1.55cm / 34.93cm / 24.07cm 1.49cm / 30.41cm / 21.24cm
重量 1.83kg 1.37kg
バッテリー 最大10時間
キーボード 第4世代バタフライ構造キーボード
価格(税別) 258,800円〜302,800円 139,800円〜220,800円

※4GB GDDR5メモリとグラフィックス自動切り替え機能を搭載

見たところ、2018年モデルと比べて、カメラ、メモリ、GPU、SSD、そして思わず見とれてしまうほど鮮やかなRetinaディスプレイなどには、特に大きな変化は見られません。

一方で、キーボードが第3世代から第4世代に進化しています。スイッチの素材が改良されたことにより、第3世代よりもキーの安定性や静粛性が向上しています。

また、特に注目したいのが15インチのCPU「2.3GHz 8コアIntel Core i9」です。Appleとして初となる「8コア」搭載のMacBook Proが登場したのです。

 次ページ >
「8コア」搭載のMacBook Proの特徴

関連記事

NEW

スイッチボットの使い方|我が家をスマートホームに変えるアイデア

スマートホームとは家電などの機器をネットワークへ接続し、スマホなどで管理、操作できるシステムを採り入れた家を指します。暑くなったらエアコンが作動して温度を下げたり、人を検知して自動的に電灯をつけたり… ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.06.02

スマホのFeliCaをわかりやすく解説!いまからはじめるスマホ決済

スマホにFeliCaが搭載されていると、簡単に代金の支払いなどができます。すでに利用していて、その便利さからスマホを手放せない人も多いでしょう。 そもそもFeliCaとはなんなのでしょうか。似た言葉に ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.05.12

IoTで介護の負担を軽減!期待されるスマートベッドの価格は?

介護業界ではIoT機器の導入が進められており、介護の負担を軽減する方向に進んでいます。IoT機器で高齢者をモニタリングしながら健康状態を常に把握することで、離れて暮らしていても不安を軽減できます。 介 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.04.14

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.