iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2021.03.31
2021.07.27

ペットの健康をスマートに管理!ペット用スマート機器5選

記事ライター:iedge編集部

飼い主はみな、かわいいペットにはいつまでも健康にいてほしいと願うものです。しかしながら、残念なことにペットは言葉が話せないため、外出中や就寝中の様子や健康状態は推測するしかありませんでした。これに対し、最近はペット用のスマート機器がいろいろと登場し、ペットの様子をきめ細かく確認することが可能となっています。この記事では、そんなペット用スマート機器5選をご紹介。ぜひ愛するペットの健康管理に役立ててください。

この記事のコンテンツ:

  • 子どもよりも犬や猫のほうが多い日本
  • ペット用スマート機器5選
  • スマート機器の力を借りてペットに長生きをしてもらおう

関連記事

着実な広がりを見せるスマートホーム市場〜最新の動向についてアクセルラボが発表〜

 スマートホームサービス「SpaceCore」(スペース・コア)などを手がけるアクセルラボが、消費者と不動産事業者を対象に「スマートホームに関する調査報告会」を行った。  同調査は、全国の18~69歳 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.09.05

トラックボールとは?知れば知るほど根強い愛用者がいる理由がわかる!

パソコンでカーソルを操作するデバイスは、マウスだけではありません。トラックボールというデバイスがあります。多くの人が使っているわけではありませんが、根強いファンがいます。人によっては、トラックボールが ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.08.24

トラックボールで腱鞘炎の痛みを軽減!手首の痛みはマウスのせい!?

腱鞘炎は手首や指をひんぱんに使う人によくあらわれる症状で、パソコンのヘビーユーザーのなかには痛みをこらえて作業をしている人もいるでしょう。そういった人に試していただきたいのが、トラックボールです。 マ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.08.04

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.