iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2017.10.02
2019.05.01

SamsungのSmart TVがSmartThingsと統合!テレビがハブに!

韓国のSamsung Electronics(サムスン電子、以下Samsung)が開発を手がけるSmart TVは、IoTプラットフォームSmartThingsと連携し、スマートホームのハブとしてより高い利便性をユーザーにもたらしてくれます。

記事ライター:iedge編集部

SamsungとSmartThingsについて

韓国最大の企業かつ世界的な総合家電・電子部品メーカーでもあるSamsungは、アメリカのIoTプラットフォーム企業SmartThingsを買収し、2014年より本格的にIoT市場に参入しました。

SmartThingsは1,000種類以上のデバイスと8,000種類を超えるアプリをサポートするIoTプラットフォームで、Android端末やiOS端末でも作動するなどクオリティの高いサービスを提供しています。

近年IoT技術が急速に発展し、テレビやエアコン、照明、ガレージのシャッター、オーディオ、洗濯機、電子レンジなど、ありとあらゆる「モノ」がインターネットに接続される世の中になってきました。

しかし、現状では各デバイス同士のインターフェイス言語が統一化されておらず、これら全てを「1箇所」でコントロールするにはまだまだ技術が追いついていないのが現状です。

つまり、IoTデバイスを増やすたびに、それを制御するための別々のアプリをインストール・設定したうえで操作しなければならず、対応するデバイスで揃えるか、複数のアプリを使うか、ユーザーはそのどちらかを選択せざるを得ません。

SmartThingsはそこに目をつけ「1つのアプリ」で制御すべくホームオートメーションにおけるインターフェイスの統一化、あるいは共通化といったものを目指している企業です。

そんな中、まずAmazon EchoがSmartThingsをサポートしました。

Amazon EchoにはAI音声アシスタント機能「Alexa」が搭載されていて、Alexaを通して音声によるコマンドでSmartThingsが対応しているデバイスを制御できるようになりました。

そして2015年12月29日(韓国現地時間)、Samsungは「Smart TV」がSmartThingsの持つIoTプラットフォームをサポートすると発表したのです。

つまりこれは、テレビとIoTプラットフォームが統合されるという大きな進歩に繋がったことを意味しています。

 

Smart TVとSmartThingsの統合

Amazon Echoはスマートスピーカーと呼ばれるカテゴリのIoTデバイスですので、利用するにはもちろん本体を購入しなければなりません。

それに対してSamsungが販売しているSmart TVはその名の通りテレビです。

テレビの普及率は今さら語るまでもないと思いますので割愛しますが、ほぼどの家庭にもあり、生活の中心といっても過言ではないほど重要なデバイスです。

そのテレビとIoTプラットフォームが統合されたことによって何がどう変わるのでしょうか?

SmartThingsのアプリにSamsungと共同開発したテレビ用のインターフェイスが設置され、テレビがホームオートメーションの「ハブ」としての役割を持つようになるのです。

SmartThingsに対応しているデバイスを設置しているという前提ですが、それらのデバイスをSmart TVを介して制御できるようになります。

例えば、以下のようなことが考えられます。

 

・玄関のドアに設置した開閉を検知するセンサーがドアの開閉を検知するとSmart TVの画面上にポップアップで通知される

・1階リビングにいながらSmart TVの画面上で2階の寝室のエアコンをオンにしたりカーテンを閉めて照明をオンにしておくことができる

・インターホンが鳴ったらSmart TVの画面上に玄関のモニターが映し出され、誰が訪ねてきたのかが分かる

・赤ちゃんのベッド付近に設置したカメラで寝ている時の様子をSmart TVに映し出し、安全に眠れているかがチェックできる

・感動的な映画を観る時にその雰囲気に合うように配色された照明を設定できたり、ノリノリのライブ映像を観ている時に、音楽に合わせて照明がランダムに切り替わったりするように設定ができる

 

など、Smart TV一つであらゆる家電や電化製品、家具などの制御が可能になるという訳です。

すでにSmartThingsに対応しているデバイスは200を超えていますので、対応するデバイスを探すのに苦労するといったことはほとんどないでしょう。

Smart TVについてさらに詳しい情報は公式サイトをご確認ください。
Smart TV(英語版)

 

ゲートウェイが不要になってホームオートメーションがもっと身近に!

今回はSamsungのSmart TVとSmartThingsについてご紹介してきました。テレビがハブになるということは、これまでスマートホームを導入する際に必ずと言っていいほど必要だったゲートウェイ機器が一切不要になるということです。

テレビの普及率を考えてみても注目すべき戦略と言えますし、これによってホームオートメーションがより身近に感じられるようになるかもしれません。

SmartThingsは元々がオープンなプラットフォームとして公開され、成長を遂げてきましたので、Samsungのみならず様々なメーカーの製品をサポートしています。

そんなSmartThingsの買収、そしてこの統合によって、Samsungがスマートホーム市場の中心となっていく可能性も秘めています。

今後の動向には要注目です。

関連記事

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.12.04

着実な広がりを見せるスマートホーム市場〜最新の動向についてアクセルラボが発表〜

 スマートホームサービス「SpaceCore」(スペース・コア)などを手がけるアクセルラボが、消費者と不動産事業者を対象に「スマートホームに関する調査報告会」を行った。  同調査は、全国の18~69歳 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.09.05

トラックボールとは?知れば知るほど根強い愛用者がいる理由がわかる!

パソコンでカーソルを操作するデバイスは、マウスだけではありません。トラックボールというデバイスがあります。多くの人が使っているわけではありませんが、根強いファンがいます。人によっては、トラックボールが ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.08.24

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.