iedge
  • iedge
ニュース
2019.02.20
2019.02.20

IoTスタートアップの「GoFar」がドライバーのスキルを向上させるために130万ドルを調達

記事ライター:iedge編集部

運転中のスキル向上のためにIoTスタートアップの「GoFarhas」100万ドル以上を集めました。

「GoFar」はコネクテッドカーテクノロジーを構築します。シドニーを拠点とするこの新興企業は、2015年6月に「Kickstarter」で20万ドル以上の収入を得て、それ以来、53カ国、数千の顧客にサービスを提供し14人ものスタッフに拡大しています。

そして「GoFar」は、その開発を続けるために新たに130万ドルを確保しました。そのスタートアップは、ドライバーを悩ませる問題を解決することに技術を集中させています。例えば、罰金を避けるためのスピードアラート、自分の車を離れたさいに駐車した場所を覚えておくためのリマインダーのような技術です。「SIRA」と「NSW」州政府による350万kmのパイロットテストでは、「GOFAR」は、40%高速のスピード違反を削減しました。

また他には、運転効率の向上や排出ガスの削減などを達成することも目的としています。

今後、「GoFar」はその資金を使いコア商品を超えた同社のデータサイエンスチームを拡大していきます。同社はまた、海外でのプレゼンス、特に米国を拡大したいと考えています。そのため、これらの地域ではより多くのパートナーシップを築く必要があります。

(画像引用:

https://www.iottechnews.com/news/2019/feb/18/iot-startup-gofar-improve-drivers-skills/)

関連ニュース

NEW

Threads(スレッズ)とは?基本的な使い方や注意点などをご紹介

Threads(スレッズ)とは ThreadsはMetaが運営する新しいSNSです。MetaはFacebookやInstagramを運営しているアメリカの巨大テック企業で、既にSNSにおいて実績がある ...

続きを見る
ニュース 2023.09.22

災害に備えて確認しておこう!Jアラートの設定方法

Jアラートの基本的な仕組み Jアラートは、緊急情報を国民に知らせるためのシステムです。正式には「全国瞬時警報システム」といいます。消防庁が運営しており、大きな自然災害が発生したときや有事の際に、国民に ...

続きを見る
ニュース 2023.09.14

ICカードリーダーライターとは?役立つシーンや使い方、選び方をご紹介

ICカードリーダーライターとは ICカードリーダーライターとは、ICチップが内蔵されているカードのデータを読み取ることができるデバイスのことです。パソコンでICカードを読み取るときに使用します。 通販 ...

続きを見る
ニュース 2023.09.08

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.