iedge
  • iedge
ニュース
2019.01.31
2019.01.31

EUのGDPRデータ保護規則違反により「Google」に課せられた5,000万ユーロの罰金

記事ライター:iedge編集部

フランスのデータ保護当局「CNIL」は、EUのGDPRデータ保護規則に違反するためにGoogleに5,000万ユーロの罰金を課しました。

「CNIL」は、罰金を正当化するために「透明性の欠如、不適切な情報、および広告のパーソナライゼーションに関する有効な同意の欠如」を挙げました。

金銭的ペナルティにつながったは、プライバシー保護団体「None Of Your Business(NOYB)」および「La Quadrature du Net(LQDN)」の団体からの苦情によります。特に広告のパーソナライズを目的として、Googleがユーザーの個人データを処理するための有効な法的根拠を持っていないという主張が提出されました。

広告ターゲティングのためにデータを処理することについてユーザーの同意を得たという「Google」の主張にもかかわらず、「CNIL」は同意が正当に得られていないと結論付けました。

「まず、制限委員会は、ユーザーの同意が十分に知らされていないことを認めます。広告のパーソナライゼーションのための処理操作に関する情報はいくつかの文書で希釈されており、ユーザがそれらのすべてを認識することはできません。」

「GDPR」の規則は、目的ごとに”明確な肯定的行動”が与えられている場合にのみ同意できるとみなします。Googleの一般的な”すべてに同意する”はこれに値しません。

「CNIL」はまた、「Google」は、データ処理の目的、データの保存期間、広告のパーソナライズに使用される個人データのカテゴリなどの情報をユーザーが簡単に入手できるように準備できていないとしました。そのような情報にアクセスするための手段は複雑で、しばしば5つか6つのアクションを必要とします。そして「Google」によって提供される膨大な数のサービスは処理とデータカテゴリーの会社の目的の説明を”あまりにも一般的で曖昧”にします。

最初の不服申立人「NOYB」の会長、Max Schrems氏は次のように述べています。

「欧州のデータ保護当局が「GDPR」の可能性を見出し、法律違反を明確に処罰してくれたことを嬉しく思います。「GDPR」の導入後、「Google」などの大企業は単に”法律の解釈が異なる”ため、表面的にしか製品を改造していないことがわかりました。当局が、単に準拠していると主張するだけでは不十分であることを明確にすることが重要です。」

関連ニュース

会話AIロボットRomiの新機能「顔と名前を呼び分ける」とは

Romi(ロミィ)は、株式会社MIXIの開発した、人工知能をもった会話型のAIロボットです。 数億の日本語データを学び、MIXI独自開発のAIで、自然で洗練された対話を実現しました。   「 ...

続きを見る
ニュース 2023.05.24

折りたたみスマホが気になる!値段はどれくらい?おすすめはどれ?

画面を折りたためるスマホが登場して話題になっています。画面を折りたためるため、大画面をコンパクトに持ち運べたり、コンパクトなサイズにできたり、さまざまなメリットがあります。 非常に気になる折りたたみの ...

続きを見る
ニュース 2023.05.19

20段階で画面が曲がるテレビがLGエレクトロニクスから登場!

現在、テレビと言えば薄型テレビが主流です。大きく湾曲した画面は、映画館ぐらいでしかお目にかかることはないでしょう。そのような中、LGエレクトロニクスから、曲率調整可能な「LG OLED Flex」が発 ...

続きを見る
ニュース 2023.04.27

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.