iedge
  • iedge
ニュース
2018.12.21
2018.12.21

現代版「ホーム・アローン」。マコーレー・カルキン登場の「Googleアシスタント」動画が話題

記事ライター:iedge編集部

2018年12月19日、「Google」は、大人になったMacaulay Culkin(マコーレー・カルキン)が登場する、現代版「ホーム・アローン」のCM動画をYouTubeに公開しました。この映画のパロディでは、「Googleアシスタント」が至る所で活躍しています。

1990年の映画「ホーム・アローン」は、少年時代のMacaulay Culkinが、クリスマスを1人で過ごす内容です。今回も同様に、38歳になったMacaulay Culkinが、家の中でひとりっきりのクリスマスを過ごす設定になっています。

動画の中で、Macaulay Culkinは、スマートフォンとともに、「Google Home Hub」や「Google Home Mini」を使いこなし、ピザを注文したり、室温を調整したり、カレンダーの予定確認をしたりします。視聴者は「Googleアシスタント」に反応して動く、デバイスたちが何ができるのかを楽しみながら知ることができます。

「Google」は同日、「「Googleアシスタント」を持てば、強盗から家を守ることが大変簡単なことだということが判明した。」とツイートしました。その言葉の通り、今回の動画では、”Operation Kevin”を指令された「Googleアシスタント」が、玄関のスマートロックを起動するため、泥棒はまったく家に侵入することができません。

同月2018年12月より、「Googleアシスタント」には、期間限定で、「ホーム・アローン」に関連した隠し機能が追加され、音声コマンドが使えるようになっています。

(画像引用:https://www.youtube.com/watch?v=xKYABI-dGEA)

関連ニュース

NEW

iPhoneユーザーなら共有アルバムを使ってみよう

共有アルバムとは 共有アルバムは、iPhoneで写真や動画をアルバムに入れて他のユーザーと共有できる機能です。共有相手のユーザーはアルバム単位で設定可能です。家族用のアルバムと友人用のアルバム、恋人用 ...

続きを見る
ニュース 2023.12.01
NEW

エネルギーミックスとは?日本の現状と今後の展望

エネルギーミックスとは エネルギーミックスというのは、特定の発電方法に依存せず、複数の発電方法を組み合わせて行うことです。発電方法は主に次のようなものが挙げられます。 ・火力発電 ・原子力発電 ・水力 ...

続きを見る
ニュース 2023.12.01

スマートテレビがあると何ができる?メリットや注意点も解説

スマートテレビとは スマートテレビというのは、インターネットに接続できるテレビのことです。テレビでありながら、番組を視聴するだけでなく、パソコンやスマホのような使い方もできます。 メーカーやシリーズに ...

続きを見る
ニュース 2023.11.20

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.