iedge
  • iedge
ニュース
2018.11.30
2018.11.30

ニュージーランドは、国家安全保障上の懸念から、「Huawei」の5G入札を拒否

記事ライター:iedge編集部

ニュージーランドの情報機関は、国家安全保障上の懸念から、中国の技術会社Huaweiの5G機器を使用するよう、通信サービスプロバイダー「Spark」から受けた要請を、拒否しました。

そして、政府通信セキュリティ局(GCSB)の事務局長は、計画している5G無線アクセスネットワーク(RAN)でHuawei 5G機器を使用するという提案が実装されれば、 “重大な国家安全保障上のリスクをもたらす”と考えていると「Spark」に通知しました。

この事は、通信傍受能力安全法(TICSA)の下で、「Spark」が5GネットワークでHuawei RAN装置を使用するという提案を実行できないことを意味します。

この決定は、2018年8月のオーストラリアの同様の動きに続くものです。オーストラリアは、2012年には、「Huawei」がブロードバンドネットワークのプロジェクトに入札することを禁止しています。

ちょうど先週、ウォールストリートジャーナルは、米国政府が、中国企業が否定している、スヌーピングや干渉に関するセキュリティの懸念から、同国の企業に「Huawei」技術の使用を避けるよう説得しようとしていると報告しました。

「Huawei」は懸念事項に「積極的に取り組む」ことを約束し、世界のネットワーク事業者と20以上の5G契約を締結したことを強調しています。

ニューヨークタイムズによると、オーストラリアの米国大使館は、次のように述べています。

「米国は、外国政府の規制または過度の影響を受けるサプライヤーと無縁の安全な電気通信ネットワークと、サプライチェーンを支持しています。」

「同盟国や親交国に、こうしたリスクを考慮し、自国のテレコムネットワークやサプライチェーンのセキュリティを確保するため、同様の警戒を徹底するよう、日々忠告しています。」

一方、中国外務省の「Geng Shuang」スポークスマンは、ロイター通信から「深刻な懸念」を表明し、中国とニュージーランドの相互利益のあるビジネス関係を提唱しています。

「ニュージーランド政府は、ニュージーランドで活動する中国企業に公正な競争環境を提供し、相互信頼と協力をさらに深めることを願っている。」と、スポークスマンは、記者会見で話しました。

(画像引用:https://internetofbusiness.com/new-zealand-rejects-huawei-national-security/)

関連ニュース

NEW

スマートマットライトとは|大注目のIoTガジェットを紹介!

IoT技術の進化により、在庫管理の自動化がますます注目されています。その中でも特に便利なのがスマートマットライトです。 この記事では、スマートマットライトの導入によって、消耗品の在庫管理を自動化し、在 ...

続きを見る
ニュース 2023.03.24

DOUZE Cycles x Toyota Mobility|最新型の電動カーゴバイクを紹介!

カーゴバイクという乗り物をご存じでしょうか。まだまだ知られていませんが、これからの脱炭素化社会には欠かせない乗り物なのです。 そのようなカーゴバイクを、あの世界的な自動車メーカーのトヨタがフランスのD ...

続きを見る
ニュース 2023.02.24

Echo Dotの第5世代がついに発表!Amazonが2月14日に発売する最新機器の実力は?

音声で操作ができるスマートスピーカーとして人気の「Echo Dot」 新たな新機能を加えた第5世代が、ついに2月14日に発売します。 最新機器の実力はいかがなものでしょうか?詳しく説明していきます。 ...

続きを見る
ニュース 2023.02.24

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.