iedge
  • iedge
ニュース
2018.07.31
2019.03.18

忘れ物防止タグ「biblle」が「AlexanderLeeChang」とコラボ!7月31日より販売開始

記事ライター:iedge編集部

忘れ物防止や見守り目的の電子タグとアプリからなるIoT端末「biblle」の、ストリートブランド「AlexanderLeeChang」コラボモデルが7月31日より発売されました。

biblleは「デイリーユースなIoT端末(タグ)だからこそファッショナブルに」をコンセプトとしたIoTタグで、今回のコラボモデル以外にもアクセサリーのようにファッショナブルなモデルを多数発売しています。

今回のコラボも同コンセプトの合致から生まれたもので、AlexanderLeeChangらしいポップなデザインは、カバン、財布、キーケース、自転車等、どんなアイテムにも自然に馴染み、ファッションのアクセントにもなります。

購入は本日よりオープンした公式ECサイトから可能で、コラボモデル以外にもすべてのモデルが購入可能です。価格はコラボモデル、通常モデルともに3,996円(税込)で、1回の注文あたり300円の送料が発生します。

AlexanderLeeChangの創設者であるアレキサンダー・リー・チャンは今回のコラボについて「AlexanderLeeChang史上初めての”ファッション×テック”のアイテム」と称しており、「1人でも多くの人が自身にとって大切な物を無くさないように」との思いからコラボレーションが進んだようです。

biblleはBluetooth方式でスマートフォンと接続し、アプリから音を鳴らして取り付けた携行品を探したり、逆にbiblleからスマートフォンを鳴らしたりすることも可能です。

また、スマートフォンとbiblleが30メートル離れると、スマートフォンへ通知が発信されるため、ついうっかりの置忘れも安心です。

万が一落としてしまった場合にも、biblleアプリを持っている他のユーザーが近くを通ることで位置情報が持ち主に通知される「見守りネットワーク」機能を搭載しているため、biblleユーザーが増えれば増えるほど、落し物が見つかりやすい仕組みとなっています。

(画像引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000026328.html)

関連ニュース

NEW

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
ニュース 2023.12.04
NEW

iPhoneユーザーなら共有アルバムを使ってみよう

共有アルバムとは 共有アルバムは、iPhoneで写真や動画をアルバムに入れて他のユーザーと共有できる機能です。共有相手のユーザーはアルバム単位で設定可能です。家族用のアルバムと友人用のアルバム、恋人用 ...

続きを見る
ニュース 2023.12.04

エネルギーミックスとは?日本の現状と今後の展望

エネルギーミックスとは エネルギーミックスというのは、特定の発電方法に依存せず、複数の発電方法を組み合わせて行うことです。発電方法は主に次のようなものが挙げられます。 ・火力発電 ・原子力発電 ・水力 ...

続きを見る
ニュース 2023.12.01

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.