iedge
  • iedge
ニュース
2018.07.25
2019.03.18

IoTデバイスを体験できるスマートホステル「&AND HOSTEL」6号店が浅草で8月1日オープン

記事ライター:iedge編集部

2016年夏に福岡で1号店を開業して以来、IoTデバイスを集結させた客室で人気を集めている「&AND HOSTEL」が8月1日、東京・浅草に第6号店となる「&AND HOSTEL ASAKUSA STATION」を開業します。

「&AND HOSTEL ASAKUSA STATION」は「&AND HOSTEL」ブランドの旗艦施設として、「マーケティングプレイスとしての価値向上」「宿泊業界の業務効率化、収益構造を改革するtechnologyの推進」の2点を掲げています。

まず、「マーケティングプレイスとしての価値向上」については、これまでBluetoothやWi-Fiなど複数の規格を使用していたデバイスの通信を、株式会社ロケットベースとの連携でZ-WAVEに一本化。より安定した利用環境を目指していくとのことです。

また、ロケットベースが開発するIoTデバイス管理クラウド「White Base」を用いて、よりスムーズな利用者の行動分析を行い、フィードバックを行っていきます。

「&AND HOSTEL」の目指すところは、デバイスの使用状況を収集、分析するマーケティングプレイスとして、IoTの普及促進・技術開発に貢献していくことのようです。

「宿泊業界の業務効率化、収益構造を改革するtechnologyの推進」に関しては、IoTデバイスを一元管理できるプラットフォームアプリ「&IoT」、簡易宿所向け宿泊管理システム「innto」、月額無料のホテル客室向けタブレットサービス「tabii」の3サービスを連携させることで、宿泊者の属性に最適化した環境設定や広告・コンテンツの配信が可能になります。

&AND HOSTEL ASAKUSA STATION 概要
住所 :東京都台東区西浅草2丁目17−11
部屋数:IoT Double Room 5室 / Smart Dormitory 60床
開業日:2018年8月1日

関連ニュース

NEW

Threads(スレッズ)とは?基本的な使い方や注意点などをご紹介

Threads(スレッズ)とは ThreadsはMetaが運営する新しいSNSです。MetaはFacebookやInstagramを運営しているアメリカの巨大テック企業で、既にSNSにおいて実績がある ...

続きを見る
ニュース 2023.09.22

災害に備えて確認しておこう!Jアラートの設定方法

Jアラートの基本的な仕組み Jアラートは、緊急情報を国民に知らせるためのシステムです。正式には「全国瞬時警報システム」といいます。消防庁が運営しており、大きな自然災害が発生したときや有事の際に、国民に ...

続きを見る
ニュース 2023.09.14

ICカードリーダーライターとは?役立つシーンや使い方、選び方をご紹介

ICカードリーダーライターとは ICカードリーダーライターとは、ICチップが内蔵されているカードのデータを読み取ることができるデバイスのことです。パソコンでICカードを読み取るときに使用します。 通販 ...

続きを見る
ニュース 2023.09.08

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.