iedge
  • iedge
ニュース
2018.07.11
2019.03.18

元GoogleのAI部門トップ、Apple入社を正式発表

記事ライター:iedge編集部

GoogleでAIと検索部門の責任者だったジョン・ジャナンドレア氏がAppleへ移籍するという話題は本サイトでも4月に取り上げましたが、この度Appleより、ジャナンドレア氏の入社が正式に発表されました。

ジャナンドレア氏は今後、Appleの機械学習部門、Siriチーム、Core MLチームを指揮する予定です。

Core MLは2017年に発表された機械学習APIで、AppleのネイティブAIタスクや、AI対応のアプリケーションやサービスをiOSデバイスでより効率的に実行するために立ち上げられたプラットフォームです。

ジャナンドレア氏の正式な肩書は、「Chief of Machine Learning and AI Strategy(機械学習とAI戦略のチーフ)」となります。

Appleは企業全体として、明らかにAI部門を強化していく方針をとっています。先頃米国でのユーザー数がSpotifyを上回ったApple Musicは好調ですが、音楽配信サービスともはや切り離せない関係になっているスマートスピーカーHomePodの発売に際して、音声アシスタントSirがAmazonやGoogleなど競合のものと比べて音声認識やレスポンス面で劣るといった意見が続出しました。

これまでユーザーのアクティビティ履歴のフィードバックを重視してこなかったとともに、研究論文の発表も禁じていたAppleは、AI研究において互いに膨大な利用データをもとに改良させていくGoogle、Facebook、Amazon、Microsoftから大きく差をつけられています。

しかし、Appleは2018年になって、Siriの開発技術者を大量に採用し、ジャナンドレア氏もリクルートし、社員の論文発表も解禁するなど、活発な動きを見せています。

ジャナンドレア氏をトップに据えたAppleは今後、加熱するAI開発競争において、大きく広がった差を埋めることが果たして可能なのでしょうか。今後の動向から目が離せません。

(画像引用:apple.com)

関連ニュース

NEW

会話AIロボットRomiの新機能「顔と名前を呼び分ける」とは

Romi(ロミィ)は、株式会社MIXIの開発した、人工知能をもった会話型のAIロボットです。 数億の日本語データを学び、MIXI独自開発のAIで、自然で洗練された対話を実現しました。   「 ...

続きを見る
ニュース 2023.05.24
NEW

折りたたみスマホが気になる!値段はどれくらい?おすすめはどれ?

画面を折りたためるスマホが登場して話題になっています。画面を折りたためるため、大画面をコンパクトに持ち運べたり、コンパクトなサイズにできたり、さまざまなメリットがあります。 非常に気になる折りたたみの ...

続きを見る
ニュース 2023.05.19

20段階で画面が曲がるテレビがLGエレクトロニクスから登場!

現在、テレビと言えば薄型テレビが主流です。大きく湾曲した画面は、映画館ぐらいでしかお目にかかることはないでしょう。そのような中、LGエレクトロニクスから、曲率調整可能な「LG OLED Flex」が発 ...

続きを見る
ニュース 2023.04.27

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.