iedge
  • iedge
ニュース
2018.06.26
2019.03.18

Microsoftの検索エンジンBingでAI画像検索が利用可能に

記事ライター:iedge編集部

米Microsoftは検索エンジンBing用の新機能「ビジュアルサーチ」を発表しました。同機能では、Googleレンズと同じようにAIで撮影画像を認識して、被写体が何かを検索可能です。

ビジュアルサーチは、Bingアプリ、ホームアプリのMicrosoft Launcher、ブラウザのMicrosoft Edgeなどに実装され、すでに使用可能です。

たとえば犬を撮影すればその犬種が分かりますし、ランドマークを撮影すればその名称や歴史、さらには衣類を撮影すればショッピングページへ飛ぶことも可能です。

MicrosoftのBing画像検索の責任者であるビンス・レオン氏はブログで「単語を使って検索したいものを表すことがほとんど不可能なときもある」とその背景について述べています。

現在日本語版のアプリでは、類似画像を表示する機能のみの実装となっているため、早期の機能拡張に期待です。

この手の画像認識機能は、GoogleやMicrosoftなど大手テクノロジー企業の商品として急速に利用されていますが、実際の生活の中では時にまだ使いこなしきれないこともあります。

しかし、企業がより多くのデータをカタログ化し、機械学習アルゴリズムのスピードを上げるにつれて、それは改善するでしょう。まるで私たちの周りの世界がURLとして検索できるような形で。

関連ニュース

NEW

Threads(スレッズ)とは?基本的な使い方や注意点などをご紹介

Threads(スレッズ)とは ThreadsはMetaが運営する新しいSNSです。MetaはFacebookやInstagramを運営しているアメリカの巨大テック企業で、既にSNSにおいて実績がある ...

続きを見る
ニュース 2023.09.22

災害に備えて確認しておこう!Jアラートの設定方法

Jアラートの基本的な仕組み Jアラートは、緊急情報を国民に知らせるためのシステムです。正式には「全国瞬時警報システム」といいます。消防庁が運営しており、大きな自然災害が発生したときや有事の際に、国民に ...

続きを見る
ニュース 2023.09.14

ICカードリーダーライターとは?役立つシーンや使い方、選び方をご紹介

ICカードリーダーライターとは ICカードリーダーライターとは、ICチップが内蔵されているカードのデータを読み取ることができるデバイスのことです。パソコンでICカードを読み取るときに使用します。 通販 ...

続きを見る
ニュース 2023.09.08

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.