iedge
  • iedge
ニュース
2020.03.30
2020.03.30

Inpixon: COVID-19の潜在的リスクを可視化するロケーションベースのテクノロジーを提供

記事ライター:iedge編集部

屋内測位技術の提供を専門とする大手企業Inpixonは2020年3月24日に、特定の位置ベースのテクノロジーアプリケーションとサービスを無料、または(ソリューションに応じて)割引料金で、COVID-19の蔓延を制御し市民の安全と福祉を確保するための支援ソリューションを求めているヘルスケアプロバイダーやその他の組織に提供すると発表しました。

Inpixonの技術は、病院やその他の屋内スペースにおける人や機器の動きを状況に応じ認識して可視化し、潜在的なリスクを特定する手段を提供します。屋内マップ、測位タグとセンサー、および分析で構成される同社のテクノロジーは、以下を含むいくつかの重要なユースケースに対処するのに役立ちます。

・検疫、一般的ゾーンや閉鎖区域などを患者とスタッフ向けに、ほぼリアルタイムで、色分けしたマップで公開します。

・患者を目的の経路に沿ってルーティングします。屋内ナビゲーションを使用して、患者を施設内の目的地まで特定の入口に誘導し、不要な接触や混雑を減らします。

・機器や人を視覚化します。換気装置、車椅子、ガーニーなどや患者の動きを追跡し、指定された領域に出入りするときにはアラートを鳴らします。

・屋内データを施設の地図上にライブで視覚化します。IoTセンサーデータ(室温、機器の健康状態など)をマップに表示します。

・人と機器の数、滞留時間、動きを分析して、状況を評価し、傾向を特定します。履歴データに基づく予測分析も行います。

「このパンデミックは世界中を席巻し、ほぼすべての点で私たちの生活を混乱させました。これは大変な悲劇であり、未知数である事柄が多いため、可視性を高め希少なリソースを管理し不必要な接触を減らすために、必要なツールとテクノロジーを提供したいと考えています。」とInpixonのCEO、Nadir Ali氏はコメントしています。

「組織は、今後12〜18か月にわたってこのウイルスの影響を管理および制御するのに役立つソリューションを用意しておく必要があります。私たちのテクノロジーは、感染した当事者が他の人と接触したり、接触の追跡によって感染の脅威の動きを特定することでリスクを軽減することに限らず、複数の場所ベースのユースケースを強化し、非常に貴重な情報を提供できます。」

政府の公衆衛生の専門家は、この危機的状況において位置データがどのように役立つかを検討するためにテクノロジー企業の支援を求めています。ロケーションテクノロジーはパンデミックとの闘いにおいて極めて重要な役割を果たしており、Inpixonは、組織に公衆の幸福を守る方法を考え、行動するよう求めています。COVID-19コロナウイルスで見られるような地球規模の混乱に直面して、私たちはテクノロジーとイノベーションが命を救うためのすべての方法を模索していく必要があります。

(画像引用:https://inpixon.com/)

関連ニュース

DOUZE Cycles x Toyota Mobility|最新型の電動カーゴバイクを紹介!

カーゴバイクという乗り物をご存じでしょうか。まだまだ知られていませんが、これからの脱炭素化社会には欠かせない乗り物なのです。 そのようなカーゴバイクを、あの世界的な自動車メーカーのトヨタがフランスのD ...

続きを見る
ニュース 2023.02.24

Echo Dotの第5世代がついに発表!Amazonが2月14日に発売する最新機器の実力は?

音声で操作ができるスマートスピーカーとして人気の「Echo Dot」 新たな新機能を加えた第5世代が、ついに2月14日に発売します。 最新機器の実力はいかがなものでしょうか?詳しく説明していきます。 ...

続きを見る
ニュース 2023.02.24

スマートホーム共通規格「Matter」とは?どう変わる?

無線通信規格標準化団体(Connectivity Standards Alliance)より、2022年10月4日にリリースされたスマートホームの共通規格「Matter」。「Matter」がリリースさ ...

続きを見る
ニュース 2023.02.16

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.