iedge
  • iedge
ニュース
2019.09.26
2019.09.26

中国で初めて上海が自動運転車の路上運転を許可

記事ライター:iedge編集部

上海は、自動運転車が路上で客を乗せて運行する許可を発行しました。これは、中国で最初の発行となります。

初期ライセンスは、中国の自動車メーカーSAICモーターグループ、ドイツのBMW、および乗用車会社のDidi Chuxingに付与されています。

この許可のもと、各会社は最大50台の車両を配備できます。健康状態が良好で、18歳から70歳までの年齢であれば一般市民も試乗を志願することができ、会社は必要に応じて、人間のドライバーが常に制御できるようにしたり、乗客に保険をかけたりする必要があります。

上海における自動運転車が利用できる道路はまだ少なく、認定された企業の自動車両テストには、54 km未満の道路しか使えません。

また、収益化できる真タクシーのようなサービスは除外されており、企業は自動運転車の乗車料金を請求することはできません。

初期導入後、6か月後までに問題が発生しなければ、台数を拡大できる可能性があります。

他の企業が許可証を取得するためには、上海の嘉定地区で24,000km以上および1,200時間以上の乗客なし試験を受ける必要があります。

世界で最も人口の多い中国で自動運転技術の収益化を開始しようとしている企業から、上海に目が向けられており、また上海近郊の都市でも計画が続々と進んでいます。

長沙でのBaiduの自動運転車プロジェクトは、2019年末までに100人の無人タクシーを配備する予定です。Pony.aiは、2019年12月から広州で無人車による従業員とボランティアの人々の輸送を開始予定です。

ただ2019年現在の中国は、自動運転車のライセンス発行において米国に遅れをとっています。アメリカは、サンフランシスコ、デトロイト、パロアルト、ピッツバーグ、フェニックスなどの都市での自動運転車の試験を許可しています。

(画像引用:https://www.iottechnews.com/news/2019/sep/19/shanghai-first-chinese-city-license-self-driving-cars-passengers/)

関連ニュース

NEW

会話AIロボットRomiの新機能「顔と名前を呼び分ける」とは

Romi(ロミィ)は、株式会社MIXIの開発した、人工知能をもった会話型のAIロボットです。 数億の日本語データを学び、MIXI独自開発のAIで、自然で洗練された対話を実現しました。   「 ...

続きを見る
ニュース 2023.05.24
NEW

折りたたみスマホが気になる!値段はどれくらい?おすすめはどれ?

画面を折りたためるスマホが登場して話題になっています。画面を折りたためるため、大画面をコンパクトに持ち運べたり、コンパクトなサイズにできたり、さまざまなメリットがあります。 非常に気になる折りたたみの ...

続きを見る
ニュース 2023.05.19

20段階で画面が曲がるテレビがLGエレクトロニクスから登場!

現在、テレビと言えば薄型テレビが主流です。大きく湾曲した画面は、映画館ぐらいでしかお目にかかることはないでしょう。そのような中、LGエレクトロニクスから、曲率調整可能な「LG OLED Flex」が発 ...

続きを見る
ニュース 2023.04.27

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.