出前館は全国20,000店舗以上から注文ができる日本最大級の出前サイト。実は出前館はスマートスピーカーのAmazon Echoから使えるアレクサ(Alexa)で注文ができるのです。アレクサからは音声で注文ができるためとても便利。この記事ではそんなアレクサでの出前館の注文方法について解説します。ポイントなどのお得な情報も紹介するのでよく出前を取る人、これを気に取ってみたい人は参考にしてください。
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2020.07.06
2020.07.06
アレクサを使った出前館の注文方法を解説!ポイントなどお得な情報も
記事ライター:bridge
関連記事
-
NEW
-
4Gと5Gってどっちがいい?現状と各技術を徹底比較
【どっちがいいを説明する前に基本を理解】そもそも4Gと5Gってどんな通信技術? 最初に4Gと5Gの基本を解説していきます。 動画もスムーズに再生できる高品質の通信技術!4Gとは 4Gとは「第4世代移動 ...
続きを見るスマートホーム(スマートハウス)の記事 2021.01.16
-
NEW
-
今さら聞けない!スマート家電の仕組みを初心者にも分かりやすく解説
IoT機能で仕組みが成り立っている!スマート家電とは スマート家電の「スマート」は賢いという意味です。この場合の賢いとは「インターネットに接続する機能が搭載されており、効率的に管理ができる」という意味 ...
続きを見るスマートホーム(スマートハウス)の記事 2021.01.15
-
NEW
-
テレワークを快適に!マイク搭載のワイヤレスイヤホンとおすすめ製品3選
取り回しが便利!テレワークに活用できるマイク付きワイヤレスイヤホンとは マイク搭載のワイヤレスイヤホンとは「マイク機能を搭載しながらイヤホンとしても使える、無線接続可能な音響機器」を指します。 パソコ ...
続きを見るスマートホーム(スマートハウス)の記事 2021.01.13
-
-
Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!
Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...
続きを見るスマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28
-
-
これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!
そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...
続きを見るスマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28
-
-
人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?
多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...
続きを見るスマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03