iedge
  • iedge
ニュース
2019.01.30
2019.01.30

カナダだけで77,400人の雇用を危険にさらす、無人自動車の展開

記事ライター:iedge編集部

カナダの会議委員会による報告によると、自律走行車によって、カナダだけで77,400人の雇用の減少につながると推定しています。

AIで自動化されることからの失業については、よく語られていますが、無人運転車の影響についてはほとんど聞いたことがありません。

エネルギー、環境、運輸の局長、Roger Francis氏は次のように述べています。

「自動車のアフターマーケットにおけるインターネット接続された、自律、共有などの影響は、この分野がカナダ経済に大きく貢献しているにもかかわらず、一般的に見過ごされてきました。労働力に対する影響は、これらのテクノロジに関連した最大の課題の1つです。移行戦略が必要です。」

2051年までに、報告書は以下の損失を予測しています。

・雇用:48,100 - 77,400

・GDP:70億ドル - GDPは114億ドル

・労働所得:54億ドル - 88億ドル

電気自動車はまた、ガソリンスタンドの必要性を減らし、さらに雇用機会を減らすでしょう。無人運転車を導入することで、車に乗っていなかった人に利用機会が開かれるため、道路上の車の数が増える可能性があります。車両をシェアすると、車の所有者が大幅に減少もします。そして、安全性の向上は衝突などの事故を減らし、保険会社から仕事を奪います。

報告書は、工場および保険分野の職業が、コネクテッドカー、自律走行車、共用車、および電気自動車の展開によるリスクが最も高いことを強調しています。

(画像引用:https://www.iottechnews.com/news/2019/jan/25/report-driverless-cars-risk-jobs-canada/)

関連ニュース

会話AIロボットRomiの新機能「顔と名前を呼び分ける」とは

Romi(ロミィ)は、株式会社MIXIの開発した、人工知能をもった会話型のAIロボットです。 数億の日本語データを学び、MIXI独自開発のAIで、自然で洗練された対話を実現しました。   「 ...

続きを見る
ニュース 2023.05.24

折りたたみスマホが気になる!値段はどれくらい?おすすめはどれ?

画面を折りたためるスマホが登場して話題になっています。画面を折りたためるため、大画面をコンパクトに持ち運べたり、コンパクトなサイズにできたり、さまざまなメリットがあります。 非常に気になる折りたたみの ...

続きを見る
ニュース 2023.05.19

20段階で画面が曲がるテレビがLGエレクトロニクスから登場!

現在、テレビと言えば薄型テレビが主流です。大きく湾曲した画面は、映画館ぐらいでしかお目にかかることはないでしょう。そのような中、LGエレクトロニクスから、曲率調整可能な「LG OLED Flex」が発 ...

続きを見る
ニュース 2023.04.27

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.