iedge
  • iedge
ニュース
2018.11.26
2018.11.26

ITリーダーの間での、IoTセキュリティに対する意識の欠如、調査結果

記事ライター:iedge編集部

ITセキュリティ企業の「Trend Micro」が実施した調査によると、世界中のITおよびセキュリティ意思決定者の86%が、組織がIoTの脅威に対する意識を高める必要があると考えていることが明らかになりました。

これは、接続されたデバイスに関連する脅威レベルの上昇や、セキュリティの課題に伴う知識の大幅な欠如によるものだと、調査結果は付け加えています。

さらに、「Trend Micro」の調査によると、〝イノベーション、敏捷性、デジタル変換を推進するためのIoTプロジェクトを展開する世界中の多くの組織における、1,150人のITリーダーとセキュリティリーダーは、サイバーセキュリティの成熟度が不足している〝とのことです。

また、 調査されたITおよびセキュリティ意思決定者の50%以上が、セキュリティソリューションのいくつかの重要な機能に、優先順位を付けると述べています。

IoTデバイスが危険にさらされるリスクを軽減するために、脆弱性を管理し、異常な動作を監視することが最も望ましい要件でした。

ITセキュリティ会社は、IoTデバイスによって、企業ネットワークのどの部分においても、セキュリティリスクを増さないように、組織にとって強力なネットワーク防御アプローチを提案しています。

2018年8月に「Dynatrace」によって実施された別の調査では、消費者はIoTデバイスに興味をそそられ続けているが、重傷または潜在的なリスクのあるパフォーマンス問題にすでに遭遇していると、3分の2の人が認めたそうです。

この懸念の最たる例は、自律走行車についてであり、調査対象者の85%が、これらの車両が誤動作する可能性があり、さらに72%が自律走行車のソフトウェア不具合が重傷者や死者を出す可能性があると答えました。また、84%の人が誤動作の恐れがあるので、それらを使用しないと表明しました。

(画像引用:https://www.iottechnews.com/news/2018/nov/21/significant-lack-awareness-iot-security-among-it-and-security-leaders-study-finds/)

関連ニュース

NEW

会話AIロボットRomiの新機能「顔と名前を呼び分ける」とは

Romi(ロミィ)は、株式会社MIXIの開発した、人工知能をもった会話型のAIロボットです。 数億の日本語データを学び、MIXI独自開発のAIで、自然で洗練された対話を実現しました。   「 ...

続きを見る
ニュース 2023.05.24
NEW

折りたたみスマホが気になる!値段はどれくらい?おすすめはどれ?

画面を折りたためるスマホが登場して話題になっています。画面を折りたためるため、大画面をコンパクトに持ち運べたり、コンパクトなサイズにできたり、さまざまなメリットがあります。 非常に気になる折りたたみの ...

続きを見る
ニュース 2023.05.19

20段階で画面が曲がるテレビがLGエレクトロニクスから登場!

現在、テレビと言えば薄型テレビが主流です。大きく湾曲した画面は、映画館ぐらいでしかお目にかかることはないでしょう。そのような中、LGエレクトロニクスから、曲率調整可能な「LG OLED Flex」が発 ...

続きを見る
ニュース 2023.04.27

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.