iedge
  • iedge
ニュース
2018.08.29
2018.08.29

あのBOSEもスマートスピーカーに本格参入 米国で10月発売予定

記事ライター:iedge編集部

世界的オーディオメーカーBOSEは8月28日、AmazonのAI音声アシスタントAlexaを搭載したスマートスピーカー「BOSE HOME SPEAKER 500」を10月に米国で発売することを発表しました。

BOSEはこれまでも、Alexaによる音声操作に対応したスピーカー「SOUNDTOUCH」シリーズを手掛けてきましたが、音声アシスタントを搭載した本格的なスマートスピーカーの発売はこれが初めてです。

BOSEはHOME SPEAKER 500の発売によって、近年AmazonとGoogle、およびAppleやSonosらが激しいシェア争いを繰り広げるスマートスピーカー市場へ本格参入することとなります。

気になる価格は400ドル。またBOSEはプレスリリースにおいて、おそらくGoogleアシスタントであろう「他の音声アシスタント」に2019年はじめにも対応予定と言及しており、2018年末登場予定のSONOS 新作スマートスピーカーと同じく、マルチアシスタント対応スピーカーとなることが示唆されています。

BOSE HOME SPEAKER 500のスペックを見てみると、サイズは高さ×横幅×奥行き=20.3センチ×15.2センチ×10.2センチ、壁の反響を感知して出力調整を行う2つのカスタムドライバー、大音量の中でも音声を聞き取れる8つのマイクアレイ、本体上部にはタッチコントロールパネル、前面には液晶ディスプレイを搭載。

BOSEによると、BOSE HOME SPEAKER 500は同価格帯のスマートスピーカーの中で「もっとも広いサウンドステージ」を持っているとのことです。

日本での発売は未定ですが、2018年8月29日現在、BOSE日本語版公式サイトにおいて「スマートスピーカー」のページが公開されており、将来的な国内展開にも期待してしまいます。

また、BOSEはスマートスピーカーと併せて、同じくAlexaを搭載したスマートサウンドバー「BOSE SOUNDBAR」を2モデル発表しました。2モデルの違いは本体サイズで、「BOSE SOUNDBAR 500」は78.7センチ、「BOSE SOUNDBAR 700」は96.5センチです。価格は「500」が545.95ドル(約6万745円)、「700」が799.95ドル(約8万9000円)。こちらも日本展開は現状未定となっています。

(画像:BOSE)

関連ニュース

NEW

Threads(スレッズ)とは?基本的な使い方や注意点などをご紹介

Threads(スレッズ)とは ThreadsはMetaが運営する新しいSNSです。MetaはFacebookやInstagramを運営しているアメリカの巨大テック企業で、既にSNSにおいて実績がある ...

続きを見る
ニュース 2023.09.22

災害に備えて確認しておこう!Jアラートの設定方法

Jアラートの基本的な仕組み Jアラートは、緊急情報を国民に知らせるためのシステムです。正式には「全国瞬時警報システム」といいます。消防庁が運営しており、大きな自然災害が発生したときや有事の際に、国民に ...

続きを見る
ニュース 2023.09.14

ICカードリーダーライターとは?役立つシーンや使い方、選び方をご紹介

ICカードリーダーライターとは ICカードリーダーライターとは、ICチップが内蔵されているカードのデータを読み取ることができるデバイスのことです。パソコンでICカードを読み取るときに使用します。 通販 ...

続きを見る
ニュース 2023.09.08

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.