iedge
  • iedge
ニュース
2018.06.12
2019.03.18

Fitbit初の子供向けフィットネスバンド「Fitbit Ace」が米国で発売

記事ライター:iedge編集部

フィットネストラッカーを多く手掛けるFitbitは6月11日、同社が初めて手掛ける子供向けフィットネスバンド「Fitbit Ace」を米国で発売しました。8歳以上を対象年齢としたFitbit Aceは、すでに3月に発表されており、実質的にFitbit Altaの機能制限モデルとなっています。

歩数、活動量、睡眠時間など、他のモデルのFitbitと同じように活動量を追跡できるFitbit Aceでは、子供が一定の時間じっとしていることを感知すると、活動を促すためのプッシュ通知を送信します。カロリーや体脂肪率などの情報は、アプリやWebサイトを通じて保護者が閲覧、管理することができます

Fitbitは、子供向けのフィットネストラッカーを発売する最初の会社というわけではありません。たとえば2016年に発売されたGarminのVivofit Jrなどが、先んじて子供向けの製品を発売しています。

Fitbit Aceは6月11日より、ブルーとパープルの2色が入手可能で、AmazonやFitbit公式サイトを通して99.95ドルで購入可能です。

Fitbit Aceは日本でも発売予定で、公式サイトによると「近日発売」とのことです。価格や正確な発売日は発表されていませんが、そう遠くない時期に1万円前後で発売される見込みです。

関連ニュース

NEW

Threads(スレッズ)とは?基本的な使い方や注意点などをご紹介

Threads(スレッズ)とは ThreadsはMetaが運営する新しいSNSです。MetaはFacebookやInstagramを運営しているアメリカの巨大テック企業で、既にSNSにおいて実績がある ...

続きを見る
ニュース 2023.09.22

災害に備えて確認しておこう!Jアラートの設定方法

Jアラートの基本的な仕組み Jアラートは、緊急情報を国民に知らせるためのシステムです。正式には「全国瞬時警報システム」といいます。消防庁が運営しており、大きな自然災害が発生したときや有事の際に、国民に ...

続きを見る
ニュース 2023.09.14

ICカードリーダーライターとは?役立つシーンや使い方、選び方をご紹介

ICカードリーダーライターとは ICカードリーダーライターとは、ICチップが内蔵されているカードのデータを読み取ることができるデバイスのことです。パソコンでICカードを読み取るときに使用します。 通販 ...

続きを見る
ニュース 2023.09.08

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.