iedge
  • iedge
ニュース
2018.05.31
2019.03.18

Microsoftの時価総額が3年ぶりにGoogleを上回る

記事ライター:iedge編集部

CNBCの報道によると、Microsoftの時価総額が3年ぶりにGoogleの持ち株会社Alphabetを上回ったようです。Microsoftの時価総額は現在7530億ドルで、対するAlphabetは7390億ドルとされています。

これにより、Microsoftは、ApplとAmazonに次いで時価総額3位の企業に返り咲きました。Microsoftの株価はこの4年間で倍増しています。同社はWindows Phoneの失敗以来、Windowsをすべての事業の中心に置くという方針から離れ、クロスプラットフォームテクノロジー、クラウド、人工知能など、必ずしもWindowsと密接な関連性を持つわけではない領域にも積極的に参画しています。

Microsoftは、Appleの時価総額9230億ドルとAmazonの7820億ドルの時価総額を下回っていますが、収益を生む多様な事業領域を持っています。直近の四半期では、Windows、Surface、ゲーム部門が売上の約35%を占め、クラウドが約30%となっています。

一方、Googleの売り上げは90%が広告収入で、Appleの売り上げは60%がiPhoneによるものとなっています。

一部のアナリストは、同社のクラウド事業が今後数年間で倍増し、時価総額1兆ドルを伺うことになると予想しています。

関連ニュース

NEW

iPhoneユーザーなら共有アルバムを使ってみよう

共有アルバムとは 共有アルバムは、iPhoneで写真や動画をアルバムに入れて他のユーザーと共有できる機能です。共有相手のユーザーはアルバム単位で設定可能です。家族用のアルバムと友人用のアルバム、恋人用 ...

続きを見る
ニュース 2023.12.01
NEW

エネルギーミックスとは?日本の現状と今後の展望

エネルギーミックスとは エネルギーミックスというのは、特定の発電方法に依存せず、複数の発電方法を組み合わせて行うことです。発電方法は主に次のようなものが挙げられます。 ・火力発電 ・原子力発電 ・水力 ...

続きを見る
ニュース 2023.12.01

スマートテレビがあると何ができる?メリットや注意点も解説

スマートテレビとは スマートテレビというのは、インターネットに接続できるテレビのことです。テレビでありながら、番組を視聴するだけでなく、パソコンやスマホのような使い方もできます。 メーカーやシリーズに ...

続きを見る
ニュース 2023.11.20

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.