iedge
  • iedge
ニュース
2018.03.05
2019.03.18

Amazon Alexaのサーバーが一時ダウン、接続エラーでスーパーボウルCMを再現してしまう形に

記事ライター:iedge編集部

AmazonのAI音声アシスタントAlexaのサーバーにおいて3月2日未明から午後にかけて、接続できなくなる、接続しにくくなるなどの問題が発生しました。

原因はAmazonのサーバーに関わる地域の停電で、全米各地で影響が出ました。その間はEchoデバイスに話しかけても、Alexaは全く反応しませんでした。通常は青いLEDのリングが点灯していますが、何の応答もなく約15秒間経過した後、トーンが鳴り、接続に失敗しました。その後何度も試行しても、Alexaは正常に動作せず、復旧したのは午後のことでした。

Amazonは皮肉にも今年のスーパーボウルにおいて「Alexaが声を失った」という内容のテレビCMを放映したばかりで、今回CMの状況を現実の世界で再現してしまうことになりました。CMではアンソニー・ホプキンスら有名人がAlexaの代わりを務めましたが、現実ではそうもいきませんでした。

Alexaはデバイス上ではなく、サーバー上で動作するため、今回のような事態が発生しました。また、今回のサーバーダウンは、Amazon Web Serviceのトラブルとも同時に起こっており、問題が起きた同じサーバー上で通信が行われていた可能性が高いと見られています。

AWSに依存するアプリケーションやサービスでは、その日の早い時間にダウンタイムが発生していました。 また、AWSの米国東部地域で直接接続サービスを利用している少数の顧客に接続の問題が発生したとのことです。これは、バージニア州のAWS接続ポイントの停電によるもので、AWSはこの問題を解決し、再発を防ぐための対策を練っています。

(画像引用:https://www.amazon.com/

関連ニュース

NEW

iPhoneユーザーなら共有アルバムを使ってみよう

共有アルバムとは 共有アルバムは、iPhoneで写真や動画をアルバムに入れて他のユーザーと共有できる機能です。共有相手のユーザーはアルバム単位で設定可能です。家族用のアルバムと友人用のアルバム、恋人用 ...

続きを見る
ニュース 2023.12.01
NEW

エネルギーミックスとは?日本の現状と今後の展望

エネルギーミックスとは エネルギーミックスというのは、特定の発電方法に依存せず、複数の発電方法を組み合わせて行うことです。発電方法は主に次のようなものが挙げられます。 ・火力発電 ・原子力発電 ・水力 ...

続きを見る
ニュース 2023.12.01

スマートテレビがあると何ができる?メリットや注意点も解説

スマートテレビとは スマートテレビというのは、インターネットに接続できるテレビのことです。テレビでありながら、番組を視聴するだけでなく、パソコンやスマホのような使い方もできます。 メーカーやシリーズに ...

続きを見る
ニュース 2023.11.20

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.