iedge
  • iedge
ニュース
2018.01.22
2019.03.18

スマートロック「Nest x Yale Lock」2018年3月発売 2015年の発表から足掛け2年半

記事ライター:iedge編集部

国際的鍵製造企業Yale社がスマートロックNest x Yale Lockを2月に予約開始、3月に出荷を開始すると発表しました。

Nest x Yale Lockが最初に発表されたのは2015年のことで、「Nest with works」プログラムの下で発表された最も初期の製品の1つであり、Nestアプリを通して制御できる予定でしたが、開発が難航し、2018年にようやく日の目を見ることとなりました。

Nest x Yale Lockは、鍵のパスワードを交換するキーレスバッテリー駆動のタッチスクリーンデッドボルトです。 最大250個のパスコードを保存でき、保存したパスコードはいつでも破棄または変更できます。

特定の時間にだけ動作するパスコードを設定することも可能です。日中だけ動作するパスコードを設定すれば、夜間にそのパスコードでドアを開けることはできません。

玄関の鍵の状態は、Nestアプリで確認可能です。また、遠隔施錠および解錠も可能になっています。もし自宅で他のNest製品を使用しているなら、便利な連携機能も利用可能です。たとえば、Nest Hello video doorbellユーザーなら、訪問者を確認してそのまま解錠可能です。

もちろん、Nest x Yale Lockはセキュリティ面においても優れています。堅牢な物理強度で悪意ある攻撃から玄関を守るだけでなく、タッチスクリーン専用ロックであることから、ピッキングされるシリンダーはそもそも存在しません。

Yale社によると、遠隔操作機能においても「銀行レベル」のセキュリティで暗号化が施されているとのことです。

また、Nest x Yale Lockは電池駆動のため、電池が切れるとそのままでは動作しません。これを防ぐために、電池残量低下時にはアラートが送信されます。電池残量が完全になくなった場合、9V乾電池を接続して一時的な電力供給を行うことが可能で、底に端子があります。

Nest x Yale Lockは単三電池4本で動作するとされていますが、現在のところ稼働時間は不明です。また、価格に関しても未発表ですが、2月に予約開始ということもあり、近日中に発表される見込みです。

関連ニュース

NEW

iPhoneユーザーなら共有アルバムを使ってみよう

共有アルバムとは 共有アルバムは、iPhoneで写真や動画をアルバムに入れて他のユーザーと共有できる機能です。共有相手のユーザーはアルバム単位で設定可能です。家族用のアルバムと友人用のアルバム、恋人用 ...

続きを見る
ニュース 2023.12.01
NEW

エネルギーミックスとは?日本の現状と今後の展望

エネルギーミックスとは エネルギーミックスというのは、特定の発電方法に依存せず、複数の発電方法を組み合わせて行うことです。発電方法は主に次のようなものが挙げられます。 ・火力発電 ・原子力発電 ・水力 ...

続きを見る
ニュース 2023.12.01

スマートテレビがあると何ができる?メリットや注意点も解説

スマートテレビとは スマートテレビというのは、インターネットに接続できるテレビのことです。テレビでありながら、番組を視聴するだけでなく、パソコンやスマホのような使い方もできます。 メーカーやシリーズに ...

続きを見る
ニュース 2023.11.20

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.