iedge
  • iedge
ニュース
2019.09.12
2019.09.12

IKEAが目論むスマートホームの野望

記事ライター:iedge編集部

IKEAは、より積極的にスマートホームに取り組むため、新しい専用ビジネスユニットを設立し、投資を増加させる大きな計画を打ち出しました。

スウェーデンの企業IKEAは、2019年現在、新しい「IKEA Home Smart」ビジネスユニットを立ち上げ、毎年小売店を訪れる7億8,000万人の買い物客におすすめする新しいデバイスの開発を支援しています。

「IKEA Home Smart」ビジネスユニットの責任者であるBjörnBlock氏は次のように述べています。

「IKEAは、これからも多くの人々のために、家庭でのより良い生活のための製品を提供し続けたいと考えています。そのためには、従来の家庭用家具を超える製品とソリューションを検討する必要があります。」

世界最大の家具小売業者であるIKEAは、2017年にスマートホーム照明を初めて発売してからその提供を急速に拡大しています。2019年8月にはIKEAはSonosと提携し、ホームオーディオソリューションを発売しました(Sonosのデバイスは高価ですが、IKEAの商品はそれよりもはるかに安価です)。

「開発スピードを加速するために、IKEA全体でHome Smart領域に大幅に投資することにしました。これは、Children's IKEAの導入以来、最大の新規ビジネスです。」と、IKEA Range&SupplyのマネージャーであるPeter van der Poel氏は言います。

2019年10月、IKEAは米国で最初のスマートブラインドを発売する予定です。

IDC(International Data Corporation)の分析によると、スマートホームデバイスの世界的な売上は2019年に約8億3,000万に、そして2023年には16億に倍増すると予測されています。

GoogleやAmazonが大きな部分を占めるとしても、IKEAがその一部でも介入することができるならば、それは今後のIKEAにとって大きな収入源となるでしょう。IKEAが次にどの分野に拡大していくかが楽しみです。

(画像引用:https://www.facebook.com/IKEA.jp)

関連ニュース

NEW

iPhoneユーザーなら共有アルバムを使ってみよう

共有アルバムとは 共有アルバムは、iPhoneで写真や動画をアルバムに入れて他のユーザーと共有できる機能です。共有相手のユーザーはアルバム単位で設定可能です。家族用のアルバムと友人用のアルバム、恋人用 ...

続きを見る
ニュース 2023.12.01
NEW

エネルギーミックスとは?日本の現状と今後の展望

エネルギーミックスとは エネルギーミックスというのは、特定の発電方法に依存せず、複数の発電方法を組み合わせて行うことです。発電方法は主に次のようなものが挙げられます。 ・火力発電 ・原子力発電 ・水力 ...

続きを見る
ニュース 2023.12.01

スマートテレビがあると何ができる?メリットや注意点も解説

スマートテレビとは スマートテレビというのは、インターネットに接続できるテレビのことです。テレビでありながら、番組を視聴するだけでなく、パソコンやスマホのような使い方もできます。 メーカーやシリーズに ...

続きを見る
ニュース 2023.11.20

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.