iedge
  • iedge
ニュース
2023.03.24
2023.03.24

スマートマットライトとは|大注目のIoTガジェットを紹介!

記事ライター:iedge編集部

IoT技術の進化により、在庫管理の自動化がますます注目されています。その中でも特に便利なのがスマートマットライトです。
この記事では、スマートマットライトの導入によって、消耗品の在庫管理を自動化し、在庫切れの心配から解放されることができる商品をご紹介します。
子育てや介護中の家庭など、買い物に行くことが難しい場合でも、スマートマットライトの導入によって生活が楽になることでしょう。

スマートマットライトとは

Amazon Dash Replenishmentの対応商品

載せられた商品の重さを計って自動注文

自動注文を使えば割引価格で購入可能

スマートマットライトの詳細

サイズは3種類

自動発注の設定方法

自動発注を解除する方法

スマートマットライトを利用するメリットとデメリット

【まとめ】スマートマットライト

 

スマートマットライトとは

スマートマットライトは、人感センサーや音声認識などの機能を備え、スマートフォンや音声アシスタントと接続して、簡単に操作ができるLED照明です。IoT機器の一種であり、スマートホームにおいても注目されています。

Amazon Dash Replenishmentの対応商品

Amazon Dash Replenishmentは、家電製品や消耗品に搭載された専用のボタンやセンサーを通じて、消耗品の残量を自動で検知し、再注文するサービスです。

コーヒーメーカーや洗濯機、プリンター、ペットフィーダーなどの商品に対応しています。たとえば、コーヒーメーカーの場合は、コーヒー豆が残り少なくなると自動的に再注文してくれるため、常に新鮮なコーヒーが楽しめます。また、ペットフィーダーの場合は、ペットの餌が少なくなると自動で再注文されるため、ペットのえさ切れを防ぐことができます。

Amazon Dash Replenishmentは、簡単な設定で利用でき、忙しい人や忘れ物が多い人にとっては大変便利なサービスです。

載せられた商品の重さを計って自動注文

Amazon Dash Replenishmentとは、IoT技術を活用して特定の商品が減っているときに、自動的に再注文するサービスのことを言います。IoTとはInternet of Thingsの略称で、家電やモノをインターネットに繋ぎデータを共有する技術のことです。

インターネットに接続された様々商品には、重量センサーやWi-Fiなどのデバイスが付属し、一日に4回重量を測定して、減っている商品の量を確認します。減っている量があると判断された場合、自動的に再注文が行われる仕組みです。ただしこのサービスは、Amazon Dash Replenishmentに対応した商品を購入する必要があります。このサービスに対応した商品には「IoTデバイス」が事前に組み込まれているため、商品を購入する際に自動的に再注文が可能なのです。

自動注文を使えば割引価格で購入可能

Amazon Dash Replenishment(DRS)の自動注文を使うと、一定の商品について最大10%の割引が適用される場合があります。割引の条件はAmazonによって独自に定められており、商品ごとに割引率は異なる可能性があるため、最新情報を常に確認するようにしましょう。

割引が適用される場合、注文確認画面に「自動補充により10%の割引が適用されます」というメッセージが表示されます。

自動注文を利用することで商品が自動的に届き、さらに割引が適用されれば大変便利でお得なシステムですね。

 

スマートマットライトの詳細

スマートマットライトは、Wi-FiやBluetoothなどの接続機能を備えたLEDライトで、スマートフォンや音声アシスタントなどから制御できるスマートホーム製品です。従来のライトとは異なり、マット状の薄型デザインで、様々な場所に取り付けられます。多彩な色や明るさを調節することができ、タイマー機能や音声制御、リモート制御など、便利な機能も搭載されていて便利です。

 

素材 ガラス・プラスチック
電源 ‎単3電池4本(約1年)
通信方法 WiFi 2.4GHz ※ポケットWi-Fi、テザリング、デュアルバンド同時接続機能を除く
防水性 IPX3(鉛直±60°の噴霧水に対応)
使用環境 0℃〜35℃、30 ~ 85%RH
軽量タイミング 1日4回残量確認→閾値(デフォルト40%)を切ると自動注文

 

サイズは3種類

サイズは、A3、A4、A5の3種類です。一般的な紙のサイズに合わせていて、自動注文する商品の大きさや使用用途によって、使い分けられるように作られています。最大計測重量は100kgです。

 

スマートマット

ライトA3

スマートマットライトA4 スマートマットライト2 A3 スマートマットライト2 A4 スマートマットライト2 A5
外形寸法 40 x 30 x 3cm 30 x 20 x 3cm 40 x 30 x 3cm 30 x 20 x 3cm 20 x 15 x 3.2cm
最大計測重量 100kg 30kg 100kg 30kg 5kg
Wi-Fi電波強度 3m以内 3m以内 SP/PCが届く範囲 SP/PCが届く範囲 SP/PCが届く範囲

 

自動発注の設定方法

購入した機器を初期セットアップする際に、「Amazon Dash Replenishment」への登録をオプションで選択できます。このオプションを選択し、Amazonアカウントにログインして希望の商品を選択することで、「Amazon Dash Replenishment」を利用できます。

 

自動注文をオンまたはオフにしたい場合は、Amazonウェブサイトで管理することができます。具体的には、コンテンツと端末の管理に移動し、端末タブを選択します。「Amazon Dash Replenishment対応デバイス」を選択して、「Dash Replenishment設定の管理」を選択します。その後、自動注文の設定を切り替えることができます。

自動発注を解除する方法

 

Amazon Dash Replenishmentの自動発注を解除する場合は、まず「コンテンツと端末の管理」から「端末タブ」を選択します。次に、Amazon Dash Replenishmentが設定されたデバイスを選択し、「登録解除」を選択することで解除が可能です。この手順によって、自動発注を設定した商品の注文が自動的に停止されます。

ただし、手動で注文することは引き続き可能です。解除した後でも必要に応じて、再度自動発注を設定することもできます。

スマートマットライトを利用するメリットとデメリット

【メリット】

・必要な商品が自動的に注文され、在庫切れの心配がありません。

・商品の価格が変動し値上がりした場合は、通知が届きます。

・自動注文のため、手動で注文量を調整する必要がありません。

 

【デメリット】

・マットは、1つの商品にしか紐づけられません。

・自動注文に対応していない商品もあるため、注文できる商品が限られています。

・専用のアプリがなく、自動注文の設定はAmazonのWebサイト上で行う必要があります。

 

【まとめ】スマートマットライト

スマートマットライトは、在庫管理の自動化により時間や労力を節約し、指定した消耗品の数を保つことができる最新ガジェットです。
今はまだ対応製品が限られていますが、将来的には一般家庭でも日常的に使用され、生活必需品になる可能性もあるでしょう。

関連ニュース

NEW

分散型SNS「Bluesky」が誰でも利用可能に!使い方や特徴を解説

Blueskyとは Blueskyはジャック・ドーシー氏が発案してできたSNSです。ジャック・ドーシー氏は、旧Twitter(現X)の共同創業者の1人で、旧Twitter社のCEOを務めていた人物です ...

続きを見る
ニュース 2024.05.16

一体型パソコンとは?特徴やメリット、デメリットなどを解説

一体型パソコンの特徴 一体型パソコンは、ディスプレイとパソコン本体が一体化しているパソコンのことです。ノートパソコンとは異なり、デスクトップのように特定の場所に置いて使用することを想定した作りになって ...

続きを見る
ニュース 2024.05.09

クラウドSIMとは?通常のモバイル回線との違いやメリット、デメリットを解説

クラウドSIMとは クラウドSIMは、SIMカードと同じようにモバイル回線で通信するために必要な情報が保存されているものです。では、クラウドSIMの特徴や仕組みについて見ていきましょう。 クラウド上に ...

続きを見る
ニュース 2024.05.02

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.