iedge
  • iedge
ニュース
2018.02.27
2019.03.18

ボーダフォンとサムスンが共同でスマートホーム事業を欧州で展開へ

記事ライター:iedge編集部

英国の通信大手ボーダフォングループが2月26日、韓国総合家電メーカーサムスン電子とスマートホーム事業を立ち上げるために戦略的パートナーシップを結んだと発表しました。

ボーダフォンは、欧州の特定市場におけるサムスンの独占通信事業者となり、IoT製品やスマートホームサービスを展開することになります。

製品ラインは「V-Home by Vodafone」のブランドで展開されます。サムスンのオープンプラットフォーム「SmartThings」と、ボーダフォンのIoTシステムの組み合わせで、ユーザーにシンプルで行き届いたホームオートメーション、セキュリティ、サービスを提供していく見込みです。

「V-Home by Vodafone」のユーザーには、侵入者があった場合のスマートフォンへの即時通知、音声アシスタントによる音声アクティベーションを含む家電製品の遠隔操作及び自動化などのサービスが提供されます。

発売は2018年第2四半期中を予定しており、まずはドイツとスペインから発売が開始されます。Samsung SmartThingsのハブと合わせて、ドイツ、スペインのボーダフォンの店舗とオンラインストアで購入可能になる予定です。それ以外の地域での販売については、2018年中に発表される見込みです。

ボーダフォンのヴィットリオ・コラオCEOは「インターネットはすでに世界を変えていますが、今度は家の中を変えるでしょう。『V-Home by Vodafone』は家庭のセキュリティを簡単に高め、ボーダフォンのネットワークの強みに裏打ちされた先端テクノロジーでより家庭生活を実現します」と意気込みました。

関連ニュース

会話AIロボットRomiの新機能「顔と名前を呼び分ける」とは

Romi(ロミィ)は、株式会社MIXIの開発した、人工知能をもった会話型のAIロボットです。 数億の日本語データを学び、MIXI独自開発のAIで、自然で洗練された対話を実現しました。   「 ...

続きを見る
ニュース 2023.05.24

折りたたみスマホが気になる!値段はどれくらい?おすすめはどれ?

画面を折りたためるスマホが登場して話題になっています。画面を折りたためるため、大画面をコンパクトに持ち運べたり、コンパクトなサイズにできたり、さまざまなメリットがあります。 非常に気になる折りたたみの ...

続きを見る
ニュース 2023.05.19

20段階で画面が曲がるテレビがLGエレクトロニクスから登場!

現在、テレビと言えば薄型テレビが主流です。大きく湾曲した画面は、映画館ぐらいでしかお目にかかることはないでしょう。そのような中、LGエレクトロニクスから、曲率調整可能な「LG OLED Flex」が発 ...

続きを見る
ニュース 2023.04.27

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.