iedge
  • iedge
ニュース
2018.01.14
2019.03.18

iDevice、CES 2018で新製品3種発表 スマートスイッチ2種、スマートEV充電器が2018年発売へ

記事ライター:iedge編集部

2018年1月9日~12日にかけて行われた世界最大の家電見本市、CES(Consumer Electronics Show)において、iDevicesが新製品としてスマートライトスイッチ、スマートシーリングファンスイッチ、電気自動車用スマート充電器の3種を発表しました。

いずれの製品も価格面は未定ですが、2018年中の発売が予定されています。

まず紹介するのは、音声アシスタント(Alexa)、光センサー、モーションセンサーの機能を兼ね備えたスマートライトスイッチ「Instinct」です。

Instinctのスピーカーおよびマイクは、米国の音響機器メーカーSoen Audioによってチューニングされました。これによって実現されたクリアな音声入出力で、よりスムーズな音声コントロールや音楽再生を楽しめます。

さらに、モーションセンサーと光センサーにより、照明スケジュールを自動化して光熱費を節約できます。InstinctはiDevices製品および、他のAlexa対応製品と連携しているため、幅広いデバイスを制御できます。さらに、Instinctの照明機能はSiriおよびGoogle Assistantによる制御も可能です。

次に紹介するのが、Wi-FiとBluetooth対応のシーリングファンスイッチ(名称未定)です。Siri、Alexa、Google Assistantの主要スマートホームアシスタントと連携し、音声コマンドでファンのスピードと照明を制御できます。iDevices Connectedアプリを使用すると、エネルギー消費量の遠隔監視も可能です。

最後に紹介するのが、電気自動車(EV)用スマート充電器です。スマートフォンによる遠隔制御、監視、スケジュール設定が可能になっています。

プラグが誤って抜かれた場合にアラートを発信したり、カスタム充電スケジュールを設定して過充電を防ぎつつ、常に十分な電池容量を保ったりすることができます。他のiDevices製品と同様、EV充電器にはハブが不要で、AlexaとGoogle Assistant両方に対応しています。

EV充電器とシーリングファンスイッチはともに、iDevicesとHubbell Incorporatedによる共同開発製品となっています。

iDevicesのクリス・アレンCEOは「これらの共同開発製品は、iDevicesの膨大なIoT専門知識とHubbellの130年にわたる製造流通経験がうまく組み合って生まれたもの。我々の目標は、常に人々の生活を向上させ、互いに交流する方法を進化させることだ。我々はHubbellとともにその目標を目指し、生活様式を変えるスマートホームソリューションを開発し続ける」と意気込みました。

関連ニュース

NEW

Threads(スレッズ)とは?基本的な使い方や注意点などをご紹介

Threads(スレッズ)とは ThreadsはMetaが運営する新しいSNSです。MetaはFacebookやInstagramを運営しているアメリカの巨大テック企業で、既にSNSにおいて実績がある ...

続きを見る
ニュース 2023.09.22

災害に備えて確認しておこう!Jアラートの設定方法

Jアラートの基本的な仕組み Jアラートは、緊急情報を国民に知らせるためのシステムです。正式には「全国瞬時警報システム」といいます。消防庁が運営しており、大きな自然災害が発生したときや有事の際に、国民に ...

続きを見る
ニュース 2023.09.14

ICカードリーダーライターとは?役立つシーンや使い方、選び方をご紹介

ICカードリーダーライターとは ICカードリーダーライターとは、ICチップが内蔵されているカードのデータを読み取ることができるデバイスのことです。パソコンでICカードを読み取るときに使用します。 通販 ...

続きを見る
ニュース 2023.09.08

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.