iedge
  • iedge
ニュース
2023.04.14
2023.04.18

2023年の家電は時間帯効果でセレクトしよう! 忙しいあなたに向けた”タイパ家電”のご紹介

記事ライター:iedge編集部

  家じゅうの面倒ごとは、家電に頑張ってもらおう

 

日常の中で、ものごとに費やす時間とそれにより得られる効果や満足度を対比させた度合いを表す言葉、それが「タイパ」です。効率よく効果や満足感が得られることを「タイパが高い」と表現します。

最近では、幅広いシーンにおいてタイパの高さを求める人が増えています。そのため、タイパを意識した商品やサービスが急増しています。今回は、新生活に向けて生活を豊かにしてくれる「タイパ家電」をご紹介いたします。

「タイパ家電」とは、例えば、お掃除ロボットやIHクッキングヒーターなど、時間短縮や手間の削減に特化した家電のことです。新生活を始めるにあたって、家事や料理の時間を短縮したいという方には、ぴったりの商品です。

また、最近では、スマートホーム技術が進化し、家電をスマートフォンから操作することも可能になってきました。スマートホーム技術を採用した家電は、リモコンを探したり操作方法を覚えたりする手間がなく、タイパが高くなることはもちろん、快適な生活を手軽に実現することができます。

このように、タイパを意識した家電は、新しい生活を始めるにあたって、時間と手間を節約し、快適な生活を手軽に実現することができるという利点があります。皆さんも、新生活に向けて、タイパ家電を取り入れてみてはいかがでしょうか。

Roborock /Q7+・Q7

¥126,280円(税込)/¥93,280円(税込)

 

新しい掃除機をお探しの方へ、RoborockからQ7+とQ7が登場しました!吸引と水拭きの2way仕様で、ゴミやホコリだけでなく、床に張り付いた汚れも除去します。2,700Paの吸引力と高精度レーザーセンサーが組み合わさり、バランスのよいミドルクラスモデルです。さらに、水拭き性能も優れており、本体側のスイッチで2段階の水量調整ができます。床の状況に合わせた水拭きを行えるので、常に清潔な家を保つことができます。Q7+は税込126,280円、Q7は税込93,280円で購入可能です。ぜひこの機会に、高性能なRoborockの掃除機を手に入れてください!

③SHARP / ヘルシオホットクック KN-HW24G

オープン価格

食事作りがラクラクになる自動調理鍋が登場しました。

お好みの献立を選んで材料を入れ、ボタンを押すだけで完成!

しかも、予約機能付きなので、朝に材料を入れて予約しておけば、

帰宅したらできたてのおいしいごはんが待っています。

毎日の食事作りがこんなに簡単になるなんて、ほんと良い時代です。

④パナソニック/ 衣類スチーマー NI-FS790

¥18,700(税込)

あなたのスタイリングに役立つ、スピード・パフォーマンスを兼ね備えた衣類スチーマー。

ハンガーにかけたまま、わずか数分でシワとり・ニオイとりができるので、忙しい朝にも便利です。

また、スチームボタンを押している間は、水がなくなるまで連続してスチームを噴射し、約7分間もスチームが持続するため、まとめてケアしたい時にも最適です。

⑤Google/ Google Nest Mini

¥6,050(税込)

Googleのスマートスピーカー「Google Nest Mini」は、声で簡単に情報を調べられる最新のテクノロジーです。たとえば、「OK,
Google」と話しかけるだけで、天気やニュースなどの最新情報を入手できます。スマートスピーカーは、日常生活での様々な用途に使える便利なアイテムです。1日のスケジュールの確認や、通勤時間のチェック、リマインダーの設定など、生活をより快適にするために活用できます。価格もお手頃で、どなたでも手軽にお試しいただけます。

⑥siroca/食器洗い乾燥機 アドバンスシリーズ UV除菌タイプSS-MU251

¥59,400(税込)

もう食器洗いの手間に悩まなくていい!sirocaの食器洗い乾燥機があれば、家事の中でも特に面倒な食器洗いを簡単に済ませることができます。

水道工事も必要ないので、どこにでも簡単に設置できます。さらに、UV除菌機能も搭載しているため、衛生的にも安心です。

おわりに

最近注目されている”タイパ家電”はいかがだったでしょうか。

これまではコスパばかりが気にされてきましたが、色々なことで時間が足りない現代生活では、お金と同じくらい時間も大切な存在です。タイパ家電を揃えて、より満足度の高い生活を送ってください!

関連ニュース

会話AIロボットRomiの新機能「顔と名前を呼び分ける」とは

Romi(ロミィ)は、株式会社MIXIの開発した、人工知能をもった会話型のAIロボットです。 数億の日本語データを学び、MIXI独自開発のAIで、自然で洗練された対話を実現しました。   「 ...

続きを見る
ニュース 2023.05.24

折りたたみスマホが気になる!値段はどれくらい?おすすめはどれ?

画面を折りたためるスマホが登場して話題になっています。画面を折りたためるため、大画面をコンパクトに持ち運べたり、コンパクトなサイズにできたり、さまざまなメリットがあります。 非常に気になる折りたたみの ...

続きを見る
ニュース 2023.05.19

20段階で画面が曲がるテレビがLGエレクトロニクスから登場!

現在、テレビと言えば薄型テレビが主流です。大きく湾曲した画面は、映画館ぐらいでしかお目にかかることはないでしょう。そのような中、LGエレクトロニクスから、曲率調整可能な「LG OLED Flex」が発 ...

続きを見る
ニュース 2023.04.27

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.