iedge
  • iedge
ニュース
2020.07.22
2020.07.22

Apple Glassesの特許が示唆する、あらゆる表面が仮想タッチインターフェイスになる可能性

記事ライター:iedge編集部

Appleが消費者市場向けのAR / VRヘッドセットに取り組んでいることはますます明確になっておりますが、当初予想されていた2020年のリリースは、最新の噂では2021年または2022年になるだろうとされています。

しかし、そんな中でもいまだ明確でないのは、AR / VR Apple Glassesのペアが提供する機能の内容です。ウェアラブル製品なのか、iPhoneに限定したアクセサリーなのか機能性に関する様々な噂が飛び交っています。

Appleinsiderによって明らかにされたAppleの新しい特許出願は、Appleが2016年までこの分野で行ってきたいくつかの興味深い研究を示しています。

特許では、Appleは、「Apple Glasses」を着けている人が、彼らが見ている仮想/現実の混合環境とどのように対話できるかという問題に取り組んでいます。iPhoneまたはiPadをARビューファインダーとして使用する場合、ユーザーは画面をタップして、画面に表示されているオブジェクトを操作するのが通常です。しかし、ARヘッドセットを装着している場合、そのような作業は面倒になります。以前のAR環境で直接やり取りする試みでは、手袋や指センサーなどの追加のハードウェアが必要で、指と表面の接触を視覚的に検出しようとしても、それが有用になるほど正確ではありませんでした。

Appleは、赤外線熱感知を使用すれば、ユーザーが実際のオブジェクトに触れたときにそれを検出することで、それらのタスクをよりエレガントに実行できると説明しています。Appleの方法をとると、「Apple Glasses」が実際のオブジェクトにコントロール画面を視覚的に投影し、ユーザーが触れるとその熱伝達を感知することで、動作をすることができるようになるとのことです。

他の特許出願と同様に、Appleがこのテクノロジーを将来の製品に組み込むとは限りません。しかし、多くの人々がAppleがApple AR / VRヘッドセットのリリースを計画していることを確信しています。

(画像引用:https://www.macrumors.com/)

関連ニュース

NEW

iPhoneユーザーなら共有アルバムを使ってみよう

共有アルバムとは 共有アルバムは、iPhoneで写真や動画をアルバムに入れて他のユーザーと共有できる機能です。共有相手のユーザーはアルバム単位で設定可能です。家族用のアルバムと友人用のアルバム、恋人用 ...

続きを見る
ニュース 2023.12.01
NEW

エネルギーミックスとは?日本の現状と今後の展望

エネルギーミックスとは エネルギーミックスというのは、特定の発電方法に依存せず、複数の発電方法を組み合わせて行うことです。発電方法は主に次のようなものが挙げられます。 ・火力発電 ・原子力発電 ・水力 ...

続きを見る
ニュース 2023.12.01

スマートテレビがあると何ができる?メリットや注意点も解説

スマートテレビとは スマートテレビというのは、インターネットに接続できるテレビのことです。テレビでありながら、番組を視聴するだけでなく、パソコンやスマホのような使い方もできます。 メーカーやシリーズに ...

続きを見る
ニュース 2023.11.20

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.