iedge
  • iedge
ニュース
2020.07.25
2020.07.25

使い方次第で睡眠が楽しく!毎日の眠りが変わる「somnus」の機能

睡眠不足は、仕事のパフォーマンスを低下させるなど悪い影響を引き起こします。しかし現代では、上手く寝られずに困っている方がたくさんいらっしゃいます。
スマホアプリを使いながら睡眠管理を行えば、データに基づいた確実な睡眠改善ができるようになるでしょう。睡眠管理に使えるアプリで人気があるのが、無料で使える「somnus」です。
今回はアプリで睡眠を改善したいと考えている方向けに、somnusの概要や機能、Apple watch版アプリの使い方などをご紹介していきます。

記事ライター:iedge編集部

あなたの眠りをサポート!somnusとは

画像引用元:https://somnus.jp/

somnusとは、「App Store」や「Google Play」で配信されている睡眠管理用アプリです。テレビでも紹介されるなど、話題性もあるアプリになっています。

スマホやスマートウォッチのセンサーを活用して、

・就寝時間
・起床時間
・合計睡眠時間

など各データを計測可能です。

「Apple Watch」に対応しているのもポイントで、気軽に睡眠改善ができます。

somnusの使い方

使い方はとても簡単!

1.App StoreもしくはGoogle Playから「somnus」をダウンロード
2.就寝時にアプリを開いて画面をタップ
3.起床時にアプリを開いて画面をタップ

ダウンロードさえしておけば、後は毎日の睡眠前と起床時にアプリを開いて画面をタップするだけ!それだけで、データが記録できるので面倒くさいことが苦手な人にもおすすめです。

 

睡眠でポイント!?somnusのおもしろ機能

関連ニュース

DOUZE Cycles x Toyota Mobility|最新型の電動カーゴバイクを紹介!

カーゴバイクという乗り物をご存じでしょうか。まだまだ知られていませんが、これからの脱炭素化社会には欠かせない乗り物なのです。 そのようなカーゴバイクを、あの世界的な自動車メーカーのトヨタがフランスのD ...

続きを見る
ニュース 2023.02.24

Echo Dotの第5世代がついに発表!Amazonが2月14日に発売する最新機器の実力は?

音声で操作ができるスマートスピーカーとして人気の「Echo Dot」 新たな新機能を加えた第5世代が、ついに2月14日に発売します。 最新機器の実力はいかがなものでしょうか?詳しく説明していきます。 ...

続きを見る
ニュース 2023.02.24

スマートホーム共通規格「Matter」とは?どう変わる?

無線通信規格標準化団体(Connectivity Standards Alliance)より、2022年10月4日にリリースされたスマートホームの共通規格「Matter」。「Matter」がリリースさ ...

続きを見る
ニュース 2023.02.16

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.