iedge
  • iedge
ニュース
2020.07.25
2020.07.25

使い方次第で睡眠が楽しく!毎日の眠りが変わる「somnus」の機能

睡眠不足は、仕事のパフォーマンスを低下させるなど悪い影響を引き起こします。しかし現代では、上手く寝られずに困っている方がたくさんいらっしゃいます。
スマホアプリを使いながら睡眠管理を行えば、データに基づいた確実な睡眠改善ができるようになるでしょう。睡眠管理に使えるアプリで人気があるのが、無料で使える「somnus」です。
今回はアプリで睡眠を改善したいと考えている方向けに、somnusの概要や機能、Apple watch版アプリの使い方などをご紹介していきます。

記事ライター:iedge編集部

あなたの眠りをサポート!somnusとは

画像引用元:https://somnus.jp/

somnusとは、「App Store」や「Google Play」で配信されている睡眠管理用アプリです。テレビでも紹介されるなど、話題性もあるアプリになっています。

スマホやスマートウォッチのセンサーを活用して、

・就寝時間
・起床時間
・合計睡眠時間

など各データを計測可能です。

「Apple Watch」に対応しているのもポイントで、気軽に睡眠改善ができます。

somnusの使い方

使い方はとても簡単!

1.App StoreもしくはGoogle Playから「somnus」をダウンロード
2.就寝時にアプリを開いて画面をタップ
3.起床時にアプリを開いて画面をタップ

ダウンロードさえしておけば、後は毎日の睡眠前と起床時にアプリを開いて画面をタップするだけ!それだけで、データが記録できるので面倒くさいことが苦手な人にもおすすめです。

 

睡眠でポイント!?somnusのおもしろ機能

関連ニュース

NEW

iPhoneユーザーなら共有アルバムを使ってみよう

共有アルバムとは 共有アルバムは、iPhoneで写真や動画をアルバムに入れて他のユーザーと共有できる機能です。共有相手のユーザーはアルバム単位で設定可能です。家族用のアルバムと友人用のアルバム、恋人用 ...

続きを見る
ニュース 2023.12.01
NEW

エネルギーミックスとは?日本の現状と今後の展望

エネルギーミックスとは エネルギーミックスというのは、特定の発電方法に依存せず、複数の発電方法を組み合わせて行うことです。発電方法は主に次のようなものが挙げられます。 ・火力発電 ・原子力発電 ・水力 ...

続きを見る
ニュース 2023.12.01

スマートテレビがあると何ができる?メリットや注意点も解説

スマートテレビとは スマートテレビというのは、インターネットに接続できるテレビのことです。テレビでありながら、番組を視聴するだけでなく、パソコンやスマホのような使い方もできます。 メーカーやシリーズに ...

続きを見る
ニュース 2023.11.20

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.