スマートホーム(スマートハウス)情報サイト

iedge

新しい音楽に出会えるかも?音楽配信サービス「Spotify」をGoogle Homeで再生しよう!

更新日:

「Spotify」って?

Google Homeはいくつかの音楽配信サービスと連携して音楽を再生することができます。Google Play Music、Pandra、Yotube Premium、Deezer Premium、うたパス、そしてSpotify(スポティファイ)です。

Spotifyはスウェーデンの企業によって運営されている音楽配信サービスで、日本での提供は2016年に始まりました。2018年の時点でユーザー数約1.7億を突破しており、世界最大手です。

今世界各国で流行っている音楽から、ジャズやクラッシック、インディーズアーティストまで幅広いジャンルの音楽を取り揃えています。

 

有料プランと無料プラン

Spotifyには無料プラン「Spotify Free」と有料プラン「Spotify Premium」があり、どちらのプランでもGoogle Homeと連携して使うことができます。「Spotify Premium」の利用料金は月額980円です。

有料プランの特徴は、好きな曲を指定して再生できること、広告がないこと、無制限に曲をスキップできることなどがあります。

一方、無料プランでは数曲再生するごとに広告が流れ、曲をスキップできる回数にも制限がある他、曲を指定して再生することができません。アーティストやジャンルを選択して、あとはランダムに再生することになります。

BGMとして音楽を流したい、あるいは、知らない音楽に出会いたい、といった使い方なら、無料プランでも十分楽しめそうです。

 

Google HomeとSpotifyを連携するには?

さっそくSpotifyを使ってGoogle Homeで音楽を聴けるようにしてみましょう。やり方は簡単です。

・ まずは、Spotify公式ウェブサイト、あるいはスマートフォンやタブレットのアプリから新規登録してアカウントを作成します。アプリはiPhoneならApp Store、アンドロイドならGoogle Playストアからダウンロードしましょう。

・ スマートフォンやタブレットのGoogleホームアプリを開きます。画面左上の三本線をタップし、音楽をタップします。

・ 音楽プロパイダ選択画面が表示されるので、Spotifyを選択します。「Spotifyアカウントへのリンク」というポップアップが表示されたら「アカウントをリンク」をタップします。

・ 「お使いのSpotifyアカウントにGoogleを接続します」と表示されます。「Spotifyにログイン」をタップし、アカウントを作成したときのメールアドレスとパスワードを入力してログインしましょう。

・ これで設定は完了です。再び音楽プロパイダ選択画面を見てみましょう。Google Play Musicなど他の音楽配信サービスも利用している場合は、右側のチェックが有効になっているサービスがデフォルトになっています。

「オッケーGoogle、音楽を再生」と声をかけると、デフォルトの音楽配信サービスが起動します。Spotifyをデフォルトにしたい場合は、Spotifyにチェックを入れましょう。他の音楽サービスをデフォルトにしている場合でも、「オッケーGoogle、Spotifyで音楽を再生」と声をかけることでSpotifyを使うことができます。

 次ページ >
Google Homeで再生してみよう

1 2