スマートホーム(スマートハウス)情報サイト

iedge

Amazon echoがあると何ができるのか?便利機能から楽しい使い方まで徹底解明!

更新日:

Amazon echoの他のスマートスピーカーとは違う特徴

Amazon echoとはAmazonが2014年より市場に参入したスマートスピーカーです。搭載されているAIは「アレクサ」といい、2017年には日本語対応が発表され招待制で購入できるようになりました。2018年4月からは一般への販売も始まり、それ以降スマートスピーカーの市場で一線を画しています。

Amazon echoは円柱型でスピーカー部分は真ん中にぐるりとついています。マイクも高性能のため、四方部屋のどこからでも音が拾いやすい状態です。日本語の認識精度も比較的高いので、スマートスピーカーとしての快適さを後押ししています。

また、Amazon echoの大きな特徴はAmazonのサービスと連携していることです。Amazonユーザーであれば、よりAmazon echoを使いこなすことができるでしょう。

他にも「スキル」というスマホでいうところのアプリのようなものを入れていくことで使える機能を拡大していけます。自分好みのスキルを増やしていくことでAmazon echoをカスタマイズしていけるのです。

 

Amazon echoは基本的には何ができるの?

Amazon echoを使うには、まず搭載されているAIアシスタント「アレクサ」に呼びかけます。あとは自分がやりたいことを言うだけで、アレクサが応えてくれます。例えば「アレクサ、明日の天気を教えて」と言えば、インターネットで調べた天気情報を読み上げてくれるのです。

他にもできることは、以下のとおり様々あります。

・音楽、ラジオの再生
・音声通話、メッセージ送信
・アラームのセット
・ニュースを再生する
・翻訳する
・レストランを探す
・計算、単位換算をする
・やることリスト、買い物リストなどのリストを管理する

機能をさらに拡張するためのスキルは1,000種類以上あります。スキルにはタクシー配車、乗り換え案内、料理、ヘルスケア、スマート家電など、日常をサポートするものがたくさんあります。このようなスキルを追加していくと、できることはさらに増えていきます。

 次ページ >
Amazonのサービスと連携してできること

1 2