スマートホーム(スマートハウス)情報サイト

iedge

4,980円で映画や音楽、スポーツにゲームまで楽しめるChromecastが大人気!

更新日:

テレビでストリーミングが思う存分楽しめるChromecastとは?

Chromecastは、テレビのHDMI端子に挿してWi-Fi接続するだけで、テレビで映画、音楽、ゲーム、スポーツ番組などが思う存分楽しめる、いわば外付けのIoTデバイスです。

セットアップも「Chromecastをテレビとコンセントに挿す」「テレビの入力画面をHDMIに切り替える」「スマホやタブレット、PCからセットアップする」だけという手軽さで、Chromecastアプリがあれば、その他に新たなログインやインストールなども必要ありません。

なお、テレビにUSB端子が搭載されている場合は、Chromecastへの電源供給もテレビから行えますので、電源アダプターなども必要ありません。

セットアップ完了後は、「キャスト」と表示されるChromecastアイコンをタップすれば、スマホにインストールされているNetflix、YouTube、Google Playなどのアプリを使って、テレビの大画面で、テレビ番組、映画、音楽、ゲーム、スポーツ番組などを楽しむことができるようになります。

また、冒頭でも少し触れましたが、初代Chromecastと2代目Chromecastの大きな違いはWi-Fi規格です。

初代ChromecastがIEEE802.11/b/g/n(2.4GHz)までだったのに対し、2代目Chromecastは11.ac(5GHz)までカバーしてくれるようになりましたので、より強いWi-Fi電波で快適に動画を楽しむことができ、ユーザーからも「YouTubeやHuluなどをストレスなく楽しめる」と評判のようです。

ちなみに、Chromecastに似たサービスでWi-Fi Allianceが策定したMiracastという伝送技術があります。

Miracastは、再生しているスマホでメールなど別の操作を始めてしまうと動画の再生が止まってしまうのに対し、Chromecastはネット上からデータを受信し、再生を続けてくれますので、別の操作をしても再生が止まらないという違いがあります。

つまりChromecastでは、一度再生を指示してしまえば、そのスマホで別操作をしても、その場から離れてしまっても、再生を継続することができるという訳です。

それだけではなく、Chromecastを使ってドラマなどを見ている場合「続きの動画を先にロード」してくれる機能もあります。

Chromecastで連続ドラマやアニメなどを頻繁に楽しみたいという方にとって、続きの動画をロードしておくことで、ノンストップで観ることができるという点は嬉しい機能と言えるでしょう。

ほかにも、Chromecastを使ってGoogleフォトに収めてある動画や写真をテレビで表示したり、Android端末に表示されているコンテンツをそのままテレビにストリーミングしたりすることも可能です。

今までスマホやタブレットの小さい画面でしか楽しめなかった動画や映画、音楽などさまざまなコンテンツを、テレビの大画面でストレスなく思う存分楽しむことができるというのが、Chromecastの大きな魅力です。

 次ページ >
Google HOMEでもっと便利になる

1 2