iedge
  • iedge
ニュース
2019.05.31
2019.05.31

「Nike Fit」で足のサイズを採寸。Nikeの公式アプリに新AR機能の追加が決定!

記事ライター:iedge編集部

Nikeは、AR新機能「Nike Fit」を公式の「Nikeアプリ」にて提供開始すると発表しました。「Nike Fit」は、ARで足のサイズを測る機能で、ユーザーは、自分の足にジャストフィットしたシューズを探せるようになります。

Nikeによると、本来、足の長さと幅だけではサイズの合ったシューズを見つけることは大変難しく、現在、購入者の6割が間違ったサイズの靴を履いており、また、間違ったサイズを買ってしまった人は北アメリカだけで年間50万人にものぼるそうです。そのような間違いを解消し、自分に合った靴を見つけるために開発されたのが、「Nike Fit」です。

2019年7月からアメリカで利用開始され、ヨーロッパでは2019年の後半に開始予定。日本でのサービス開始は未定です。

「Nike Fit」では、AI、データサイエンス、コンピュータビジョン機械学習などを組み合わせたスキャン技術が導入されており、わずか数秒の計測で両足の各13カ所のデータを取得します。このデータを用いてシューズの種類に合わせ、例えばランニング用シューズはぴったりなサイズを、日常用シューズならサイズゆるめをと勧めてくれる点がとても優れています。

取得したデータは、ナイキプラスにプロフィール保存され、アプリ経由のオンラインショッピングに最適化されるため、データは今後のショッピングにも利用できます。また、店頭ではQRコードを用いて店員にサイズを伝えることが可能です。

また、アプリの所有者以外の計測も可能なので、知人へシューズをプレゼントする際にもゲスト利用できます。

(画像引用:https://news.nike.com/news/nike-fit-digital-foot-measurement-toolent)

関連ニュース

NEW

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
ニュース 2023.12.04
NEW

iPhoneユーザーなら共有アルバムを使ってみよう

共有アルバムとは 共有アルバムは、iPhoneで写真や動画をアルバムに入れて他のユーザーと共有できる機能です。共有相手のユーザーはアルバム単位で設定可能です。家族用のアルバムと友人用のアルバム、恋人用 ...

続きを見る
ニュース 2023.12.04

エネルギーミックスとは?日本の現状と今後の展望

エネルギーミックスとは エネルギーミックスというのは、特定の発電方法に依存せず、複数の発電方法を組み合わせて行うことです。発電方法は主に次のようなものが挙げられます。 ・火力発電 ・原子力発電 ・水力 ...

続きを見る
ニュース 2023.12.01

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.