iedge
  • iedge
ニュース
2019.05.29
2019.05.29

Consumer Reports「Teslaのオートパイロットによる車線変更は安全ではない」と非難

記事ライター:iedge編集部

Consumer Reportsによると、車線変更時にテスラのオートパイロットは危険であると非難しています。

Teslaによると、最近のアップデートでは、「よりシームレスな運転」を可能にし、特定のモデルが自動的に車線を切り替えられるようになったそうです。

しかし、Consumer Reportsでは、一連の危険な問題を発見しました。 この機能は、十分なスペースを残さずにカットインする傾向があり、それは州法を破る可能性すらあります。

Consumer Reportsのシニアディレクター、Jake Fisher氏は次のように述べています。

「システムの役割は運転手を助けることであるべきですが、この技術が展開される方法はその逆です。それは信じられないほど近視的で、ブレーキライトや方向指示器に反応しているようには見えないので、他のドライバーが何をするのか予想できず、その結果、常に私たちが一歩先を行く必要があります。」

このアップデートは2019年4月、Teslaの運転支援機能を改善するパッケージの一部として追加されました。

運転者は最初に車線変更をする許可を車に与えるために機能をオンにしなければなりません。レーンスイッチは、ハンドルを握るか、方向指示器を使用するか、またはブレーキをかけることによって取り消すことができます。

アドボカシー担当副社長、David Friedman氏は、Consumer Reportsで「自動操縦の運転手支援機能のナビゲートは、過大評価され、簡単に導入されています。今回のレポートで、Teslaは、自動運転車への道を進むべきではないことを示しています。」と述べています。

これらのシステムを販売する前に、自動車メーカーは、厳密なシミュレーション、トラックテスト、そして実環境での安全運転者の使用に裏付けされて、そのシステムの安全性について公的に検証された証拠を提示する必要があります。

Teslaは、完全自動運転車がもうすぐ登場すると長い間主張してきたが、消費者レポートの調査結果は、そうではないことを示唆しています。ジャンクション、ロータリー、信号機などの処理は、高速道路で車線を切り替えるよりもさらに複雑になります。

(画像引用:https://www.iottechnews.com/news/2019/may/23/consumer-reports-tesla-autopilot-safe-lanes/)

関連ニュース

会話AIロボットRomiの新機能「顔と名前を呼び分ける」とは

Romi(ロミィ)は、株式会社MIXIの開発した、人工知能をもった会話型のAIロボットです。 数億の日本語データを学び、MIXI独自開発のAIで、自然で洗練された対話を実現しました。   「 ...

続きを見る
ニュース 2023.05.24

折りたたみスマホが気になる!値段はどれくらい?おすすめはどれ?

画面を折りたためるスマホが登場して話題になっています。画面を折りたためるため、大画面をコンパクトに持ち運べたり、コンパクトなサイズにできたり、さまざまなメリットがあります。 非常に気になる折りたたみの ...

続きを見る
ニュース 2023.05.19

20段階で画面が曲がるテレビがLGエレクトロニクスから登場!

現在、テレビと言えば薄型テレビが主流です。大きく湾曲した画面は、映画館ぐらいでしかお目にかかることはないでしょう。そのような中、LGエレクトロニクスから、曲率調整可能な「LG OLED Flex」が発 ...

続きを見る
ニュース 2023.04.27

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.