iedge
  • iedge
ニュース
2018.12.07
2018.12.07

世界初!「Rolls-Royce」と「Finferries」が、完全自律走行フェリーのテストを実施

記事ライター:iedge編集部

「Finferries」を運営する、「Finnish ferry」は、世界で初めて完全自律走行フェリーの実演を行いました。これは、エンジニアリング大手の「Rolls-Royce」との協力の賜物です。

“Falco”という名前のカー・フェリーは、「Rolls-Royce」の船舶情報技術を使用し、フィンランドのParainenとNauvo間を自律航行しました。

フェリーのセンサーを、AIと衝突回避技術により動かし、新しく開発した自律航法システムを使用することで、乗組員の介入なしに、旅を完了することができました。

“Falco”には高度なセンサーが装備されており、リアルタイムで、人間の目の精度を超えた正確さで周囲の詳細な画像を構築することができます。

状況認識の画像は、センサーデータの融合により作成され、Turku市内中心部から約50キロ離れた地上にある「Finferries」の遠隔操作センターに中継されます。ここで、船長は自律による操作を監視し、必要に応じて船舶を制御することができます。

「Rolls-Royce」はこれまでに、自律的な運用テストで、400時間の海上試運転を実施しています。

2018年の初めに、「Rolls-Royce」と「Finferries」は、SVAN(自律航法を備えた安全船)と呼ばれる新しい研究プロジェクトにおいて、協力を開始しました。

「Rolls-Royce」の商船トップである、Mikael Makinen氏は次のように述べています。

「今日は、自律輸送に向けた大きな飛躍を遂げた日であり、数年前から私たちが何を目指していたかを再確認し、自律輸送が可能であることを再確認しました。」

「SVANプロジェクトは、「Rolls-Royce」と「Finferries」の間の協力関係を成功させ、船舶のインテリジェンス技術が、船舶の安全で効率的な運航に大きな利益をもたらす方法を世界に紹介する絶好の機会です。デモンストレーションでは、自律船は単なるコンセプトではなく、これからの海運を変えるものであることを証明しました。」

関連ニュース

NEW

iPhoneユーザーなら共有アルバムを使ってみよう

共有アルバムとは 共有アルバムは、iPhoneで写真や動画をアルバムに入れて他のユーザーと共有できる機能です。共有相手のユーザーはアルバム単位で設定可能です。家族用のアルバムと友人用のアルバム、恋人用 ...

続きを見る
ニュース 2023.12.01
NEW

エネルギーミックスとは?日本の現状と今後の展望

エネルギーミックスとは エネルギーミックスというのは、特定の発電方法に依存せず、複数の発電方法を組み合わせて行うことです。発電方法は主に次のようなものが挙げられます。 ・火力発電 ・原子力発電 ・水力 ...

続きを見る
ニュース 2023.12.01

スマートテレビがあると何ができる?メリットや注意点も解説

スマートテレビとは スマートテレビというのは、インターネットに接続できるテレビのことです。テレビでありながら、番組を視聴するだけでなく、パソコンやスマホのような使い方もできます。 メーカーやシリーズに ...

続きを見る
ニュース 2023.11.20

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.