iedge
  • iedge
ニュース
2018.09.18
2019.03.15

Amazon、Alexaデバイス8種を年内に発表か 電子レンジ、車載ガジェットなど

記事ライター:iedge編集部

AmazonがAI音声アシスタントAlexaを搭載、あるいは対応した新たなデバイスを8種類開発しており、2018年中にもリリースする予定であるとCNBCが報じています。現在その内、音声操作可能な電子レンジ、何らかの車載ガジェット、ハイエンドオーディオ製品の存在が判明済みです。Amazonは今月下旬のイベントで、これらのデバイスの一部を発表するとのこと。

Amazonがより広範囲なハードウェア分野に進出することで、既にAlexa、Googleアシスタント、Cortana、SiriなどのAI音声アシスタントを搭載した製品が多数入り乱れるスマートホーム業界が、さらに活性化することでしょう。CNBCによると、Amazonが発売を予定するデバイスの中には、Alexaを搭載し、スマートスピーカーのような使い方ができるものもあれば、他のAlexaデバイスを介して音声操作を行う形のデバイスもある模様です。

また、これらのデバイスが「Amazon Echo」シリーズのラインナップに加わらないことも判明しています。そのかわり、Amazon Echoシリーズとは別の、Amazonのスマートホームデバイスブランドが立ち上げられる模様で、「Alexa」のブランディングを目指したものになるとのこと。

Amazonがハイエンドオーディオのスマートスピーカーを発売するとなれば、同じくAlexaを搭載したSONOS製品と真っ向から競合することになりそうですし、台所家電に関しては、GE、LG、Samsungらとも真っ向から競合することになります。

果たしてAmazonは、群雄割拠のスマートホーム市場において独自性をアピールし、無数に存在する競合他社を差し置いて、より広い範囲で市場を掌握できるでしょうか。これらの製品の日本における展開も併せて、要注目です。

(画像引用:https://www.amazon.jobs)

関連ニュース

NEW

会話AIロボットRomiの新機能「顔と名前を呼び分ける」とは

Romi(ロミィ)は、株式会社MIXIの開発した、人工知能をもった会話型のAIロボットです。 数億の日本語データを学び、MIXI独自開発のAIで、自然で洗練された対話を実現しました。   「 ...

続きを見る
ニュース 2023.05.24
NEW

折りたたみスマホが気になる!値段はどれくらい?おすすめはどれ?

画面を折りたためるスマホが登場して話題になっています。画面を折りたためるため、大画面をコンパクトに持ち運べたり、コンパクトなサイズにできたり、さまざまなメリットがあります。 非常に気になる折りたたみの ...

続きを見る
ニュース 2023.05.19

20段階で画面が曲がるテレビがLGエレクトロニクスから登場!

現在、テレビと言えば薄型テレビが主流です。大きく湾曲した画面は、映画館ぐらいでしかお目にかかることはないでしょう。そのような中、LGエレクトロニクスから、曲率調整可能な「LG OLED Flex」が発 ...

続きを見る
ニュース 2023.04.27

ポルシェが自動車とスマートホームの連携を狙う

ポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

サムスンとADTがスマートホームセキュリティ開発で新たなパートナーシップ締結

サムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

ヒルトンホテルが“スマートルーム”導入へ

9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...

続きを見る
ニュース 2019.03.18

Copyright© iedge , 2023 AllRights Reserved.