iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2020.09.12
2020.09.12

ステイホームを楽しく!サブスク動画サービス比較のポイントとおすすめ3つをご紹介

ステイホームにおいて、サブスク動画(SVOD)を楽しまれている方は多いと思います。市場もにぎわってきており、さまざまなサブスク動画サービスが登場しています。
しかし余りにも数が多すぎて、「サブスク動画同士の違いが分からないし、どれが一番自分に合っているのか決められない」という方も多いでしょう。
そこで今回はサブスク動画サービスを比較したい方向けに、比較時のポイント、そして特におすすめできるサブスク動画サービスもいっしょにご紹介していきます。

記事ライター:iedge編集部

ここだけは押さえよう!サブスク動画を比較するときの3ポイント

サブスク動画を比較する際は、次の3つのポイントを確認すると安心です。

料金はどれくらい掛かるか

サブスク動画サービスは基本月額制であり、毎月お金を払って利用します。サブスク動画サービスごとに、毎月どれくらいお金を払えばよいのかは変わってきます。

注意したいのは、月額だと安く見えてしまう場合もあることです。たとえば月額1,000円のサービスでも、年額で見れば1年間に1万2,000円の料金を支払う必要があります。

年単位といった長いスパンでも考えて、納得できる値段か考えてみてください。

見放題の映像本数はどのくらい用意されているか

サブスク動画サービスにおいて、映像作品の取扱数は使い勝手に影響してきます。映像作品が多く視聴できるサービスほどいろいろな作品が楽しめますし、逆に少ないと視聴したい作品が配信されない可能性も高くなります。

気を付けたいのが、「各サービスの公式サイトに記載されている配信本数=見放題プランで視聴できる配信本数」ではない点です。記載されている配信本数はサービス全体で視聴できる作品の数であり、その中には別途課金する必要のあるコンテンツも混じっています。

別途課金のコンテンツを除き、どれくらいの映像作品を見放題で楽しめるか確認しておきましょう。

ダウンロード機能といった便利な機能が使えるか

サブスク動画サービスには、便利な機能が多数搭載されています。ただし、すべてのサービスに同じ機能が搭載されているとは限りません。

・映像作品をダウンロードし、オフラインでも楽しめる機能
・画質を4Kといった高画質に切り替える機能

上記のような機能は、サブスク動画サービスによっては対応していない場合もあります。公式の情報をチェックして、自分が使いたいと思っている機能がそろっているか確認してみてください。

 

おすすめのサブスク動画サービス3選

ここからは、おすすめのサブスク動画サービスを3つご紹介していきます。いずれも無料トライアルが用意されているので、気になる方はまず実際に試してみてください。

Amazonプライムビデオ

Amazonが提供している「Amazonプライムビデオ」は、月額料金の安さが魅力です。月額500円(税込、これから記載する他サービスも同じ)で、最新の映画も見放題になります。また、年額プラン(4,900円)も選択可能です。

またAmazonプライムビデオは優待サービス「Amazonプライム」のサービスの一つであり、映像視聴以外にも

・お急ぎ便が無料で使える
・「Prime Music」で、200万曲が聴き放題
・限定のセールに参加できる

などの特典が付いてくるので大変お得です。

U-NEXT

U-NEXTは、月額料金は2,189円と高いですがサービス内容が充実しているのがメリットです。

20万本以上の作品が配信されており、18万本以上が見放題になっているので映像作品に没頭したい方には丁度よいサービスです。また書籍も80誌以上が読み放題になっており、コストパフォーマンスは高いと言えます。

さらに、毎月1,200円分の独自ポイントが付与されるのも特徴です。U-NEXT内の映像作品や書籍購入に使えるので、実質2,189円からポイントを差し引いて月額1,000円ほどで映像や書籍が読み放題になるサービスと考えてもよいでしょう。

他にもダウンロード機能や4K視聴機能などが利用可能で、使いやすいサービスになっています。

Hulu

「Hulu」は、6万本以上の作品が見放題になっているのが特徴です。海外ドラマコンテンツが充実しており、日本ドラマもたくさん配信されています。

最近では会員向けの別途課金動画配信サービス「Huluストア」がスタートし、最新の作品がさらに視聴しやすくなりました。「最新の作品を視聴するためならば、多少の課金は大丈夫」という方にもおすすめです。

またスポーツ配信やニュースといったコンテンツがリアルタイム配信されているので、テレビ感覚でサービスを使えるのもポイントです。

 

スマートデバイス活用でサブスク動画サービスがより便利に視聴できる

比較を行って無事に登録したいサブスク動画サービスが決定したら、スマートデバイスを活用しながら視聴してみてください。単にパソコンやスマホから映像作品を視聴するよりも、楽しみが広がります。

たとえばテレビに「Amazon」の「Fire Stick TV」を挿せば、Amazonプライムビデオの映画をテレビの大画面で視聴可能です。さらにスマートスピーカーの「Echo」と連携させれば、再生や音量調整などの各操作を声だけでできるようになるので便利になります。

ステイホームでできた時間を、ぜひ最新の映像体験に使ってみましょう。

関連記事

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.12.04

着実な広がりを見せるスマートホーム市場〜最新の動向についてアクセルラボが発表〜

 スマートホームサービス「SpaceCore」(スペース・コア)などを手がけるアクセルラボが、消費者と不動産事業者を対象に「スマートホームに関する調査報告会」を行った。  同調査は、全国の18~69歳 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.09.05

トラックボールとは?知れば知るほど根強い愛用者がいる理由がわかる!

パソコンでカーソルを操作するデバイスは、マウスだけではありません。トラックボールというデバイスがあります。多くの人が使っているわけではありませんが、根強いファンがいます。人によっては、トラックボールが ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.08.24

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.